さざなみいんこ どっとこむ

サザナミインコの普及を目指しています。
サザナミインコに関するご質問がございましたら、お気軽にご連絡ください。

サザナミについての考察 その18

2012-08-11 14:42:20 | サザナミインコ
さて、本日は漸く時間が作れましたので、2件目の記事を書きたいと思います。
久しぶりの「サザナミについての考察」です。

今回のテーマは、「完全人工飼育」です。
先日来、ブログに記載致しておりました孵卵器で育てていた卵が孵化致しました。

孵卵器は、小型のリトルママです。
この孵卵器には転卵停止機能もありますが、後からの卵もありますので、転卵停止機能を使用せずに転卵停止時期になった卵は、上のケース部分に移動しています。
安価な孵卵器ですが、これでも十分に孵化させることが出来ます。
今までは、一時的に孵卵器に卵を退避させていたり、代理親に抱かせるまでの繋ぎに使用していましたが、今回は代理親も見つからず、夏休みも近いので思い切って、完全人工飼育にチャレンジして見ました。


孵化した直後(2羽、もう1羽は前日)の雛達です。
体長 約20mmで、綿毛はわずかしか生えていません。
孵卵器の中では、目も開いてないのに歩き回って、ビービーと鳴いておりました。


こちらが孵化した後の卵の殻です。
通常は、親鳥が食べてしまうので、殆ど見られないと思います。
何れも上手に、卵の丸い方をハッチの様に開けて、生まれてきます。
(英語では本当にHatchと言うのですよ。卵のこの蓋が語源でしょうか.....?)

それではここで、個々の仔のご紹介を致します。

2012年8月6日生まれのイノ(クリームイノまたはルチノー)の女の子です。
肩のところに、卵の成分が付着しているので、目印になります。


2012年8月7日生まれのグリーン系の男の子です。
イノの女の子の弟になります。


同じく2012年8月7日生まれのグリーン系ですが、こちらの性別は判りません。

と言うことで、この3羽のお世話をすることになり、中々時間が取れなくなってしまいました。
初めは2時間おきに挿し餌を与えました。(挿し餌1日12回)
昨日からは3時間おきに与えています。(挿し餌1日8回)
だいぶそ嚢も大きくなってきましたので、あと3日もすればだいぶ楽になって来ると思います。

現在は、すくすくと育って、綿毛も幾分生えてきました。


育雛環境は、温度32℃±2℃で湿度90%以上です。
挿し餌は、シリンジの先端に細いチューブを装着して与えています。
巣材はウッドチップを使用しています。

どうか皆さんもこのちびちゃん達を応援して下さい。
宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!
にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年 第ニ十弾の雛 その後2

2012-08-11 14:09:31 | サザナミインコ
連日、猛暑が続いている湘南ですが、サザナミインコはすべて元気です。
今年は、例年に比べると海岸線もあまり渋滞がありません。

さて、先日の雛のその後ですが、代理親の育雛放棄時には、こんなに小さかったのに.......。


今では、こんなに大きくなって、羽も出てきて、ルチノーDd/ブルー♀が確定致しました。
お蔭様で、里親様も決まっていますので、今月下旬にはお迎えとなります。


さて、この仔の成長過程で面白い写真が撮れましたので、ご紹介致します。

よ~く見て下さい。
ブタさんのお顔に見えませんか....?
羽がお耳で、薄っすら目の様な斑点があって、お鼻にお口にと、まるでブタさんの様。
更に、こんな写真もあります。


こちらは人の顔の様に見えます。
だいぶ昔に流行った「人面」シリーズの様な、差し詰め「人面インコ」。
今では、全く流行りそうにありません。

と言うことで、お世話をした御礼に楽しい写真をプレゼントしてくれました。


宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!
にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする