漸く、雨も良く降る様になり、少し涼しくなった様にも感じます。
来週からは、30℃を切る日もあって、過ごし易くなりそうです。
そろそろ、秋雛に向けて巣箱の取付を行なわないとと思っております。
さて、今回の「第二十三弾の雛 デビュー」は下記の親鳥ペアの仔達2羽となります。
♂親:DF SLGブルー
♀親:ルチノーdd/ブルー♀
今回は、SLGグリーン系の2羽が生まれました。
それでは今回の巣上げの仔達を個別にご紹介します。
品種:SF SLGグリーン/ブルー
性別:♀(遺伝的)
生年月日:2012年8月8日
SPCS No.:12A121
リングNo.:12 SPCS 069S
ライトグリーンの綺麗な色です。
白い綿毛がもこもこです。
品種:SF SLGグリーン/イノ+ブルー
性別:♂(遺伝的)
生年月日:2012年8月11日
SPCS No.:12A122
リングNo.:12 SPCS 070S
こちらは男の仔なので、ノーマルの様な色になります。
こちらの仔はまだ小さいので、ころっとしています。
さて、先月の7日に孵卵器で生まれた仔ですが、生まれたばかりはこんな小さかったのですが....。
今ではこんなに大きくなりました。
この仔はノーマルのグリーン/イノ+ブルー(66.7%)かグリーン/イノ(33.3%)で♂となります。
現在、ご予約受付中で~す。
今度の日曜日には、モーヴ♂×クリームイノ♀の仔(コバルト/イノ)を巣上げする予定です。
まだまだ、挿し餌が続きそうです。
宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!
にほんブログ村
来週からは、30℃を切る日もあって、過ごし易くなりそうです。
そろそろ、秋雛に向けて巣箱の取付を行なわないとと思っております。
さて、今回の「第二十三弾の雛 デビュー」は下記の親鳥ペアの仔達2羽となります。
♂親:DF SLGブルー
♀親:ルチノーdd/ブルー♀
今回は、SLGグリーン系の2羽が生まれました。
それでは今回の巣上げの仔達を個別にご紹介します。
品種:SF SLGグリーン/ブルー
性別:♀(遺伝的)
生年月日:2012年8月8日
SPCS No.:12A121
リングNo.:12 SPCS 069S
ライトグリーンの綺麗な色です。
白い綿毛がもこもこです。
品種:SF SLGグリーン/イノ+ブルー
性別:♂(遺伝的)
生年月日:2012年8月11日
SPCS No.:12A122
リングNo.:12 SPCS 070S
こちらは男の仔なので、ノーマルの様な色になります。
こちらの仔はまだ小さいので、ころっとしています。
さて、先月の7日に孵卵器で生まれた仔ですが、生まれたばかりはこんな小さかったのですが....。
今ではこんなに大きくなりました。
この仔はノーマルのグリーン/イノ+ブルー(66.7%)かグリーン/イノ(33.3%)で♂となります。
現在、ご予約受付中で~す。
今度の日曜日には、モーヴ♂×クリームイノ♀の仔(コバルト/イノ)を巣上げする予定です。
まだまだ、挿し餌が続きそうです。
宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!
にほんブログ村