早いもので、年が明けて「あっ」という間に19日が経過して、正月気分も全く無くなりました。
今日はお天気も良く、少し暖かいですが、朝晩はまだまだ冷え込みます。
さて、この度 私共で使用しております米国マズリ社のペレットがリニューアルされました。
私共では、親鳥にはスモールバード ブリーダーを使用して、雛の一人餌にはスモールバード メンテナンスを使用して居ります。
今回、スモールバード メンテナンスがリニューアルされて、成分が改良されたのと形状が改悪(私見)されました。
成分は、最新のオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸が用いられており、脂質が抑えられて繊維が増えているのが大きな特徴です。
オメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸は、不飽和脂肪酸で健康に良く、特に脳に必要な成分としてとても注目をされている脂肪酸です。
しかし、形状は従来の小粒から、従来の約2倍の粒とひまわりの種大の粒に変更されてしまいました。
残念ながら、サザナミインコを含む小型のパラキートやフィンチでは食べられる大きさではありません。
厳密には食べようとするのですが、殆どが飛んでしまい殆どが食べられない状態になります。
スモールバード(ペレット)の成分比較表は以下の通りです。
形状写真は以下の通りです。
当方では、残念ながらスモールバード 新メンテナンスは使用できませんので、現在までのメンテナンスの在庫がなくなりましたら、全てブリーダーに切り替えます。
折角、リニューアルされて成分的にはとても良くなっているのに残念です。
メーカー(マズリ社)も、従来の小粒を小型のパラキートやフィンチ用として新しい成分で作ってくれると良いのですが...。
今回の約2倍の粒とひまわりの種大の粒では、中型インコでないと食べられないと思います。
メーカーとしては、中型インコも食べられる様に改善したつもりの様ですが、別製品として作ってくれれば良かったのにと思います。
雛の最新情報は、HPのブリードに掲載しておりますので、合わせてご覧下さい。
尚、雛の販売は直販サイトに掲載致しております。
宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!
にほんブログ村
今日はお天気も良く、少し暖かいですが、朝晩はまだまだ冷え込みます。
さて、この度 私共で使用しております米国マズリ社のペレットがリニューアルされました。
私共では、親鳥にはスモールバード ブリーダーを使用して、雛の一人餌にはスモールバード メンテナンスを使用して居ります。
今回、スモールバード メンテナンスがリニューアルされて、成分が改良されたのと形状が改悪(私見)されました。
成分は、最新のオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸が用いられており、脂質が抑えられて繊維が増えているのが大きな特徴です。
オメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸は、不飽和脂肪酸で健康に良く、特に脳に必要な成分としてとても注目をされている脂肪酸です。
しかし、形状は従来の小粒から、従来の約2倍の粒とひまわりの種大の粒に変更されてしまいました。
残念ながら、サザナミインコを含む小型のパラキートやフィンチでは食べられる大きさではありません。
厳密には食べようとするのですが、殆どが飛んでしまい殆どが食べられない状態になります。
スモールバード(ペレット)の成分比較表は以下の通りです。
形状写真は以下の通りです。
当方では、残念ながらスモールバード 新メンテナンスは使用できませんので、現在までのメンテナンスの在庫がなくなりましたら、全てブリーダーに切り替えます。
折角、リニューアルされて成分的にはとても良くなっているのに残念です。
メーカー(マズリ社)も、従来の小粒を小型のパラキートやフィンチ用として新しい成分で作ってくれると良いのですが...。
今回の約2倍の粒とひまわりの種大の粒では、中型インコでないと食べられないと思います。
メーカーとしては、中型インコも食べられる様に改善したつもりの様ですが、別製品として作ってくれれば良かったのにと思います。
雛の最新情報は、HPのブリードに掲載しておりますので、合わせてご覧下さい。
尚、雛の販売は直販サイトに掲載致しております。
宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!
にほんブログ村