関東地方も梅雨入りして、ここ湘南も雨模様です。

さて、春の繁殖も後半に入り、孵卵器で孵化する仔も増えてきて、2時間おきの給餌の為、毎日寝不足気味です。
今回の雛デビューは1ペア1羽だけですが、孵卵器で孵った仔もご紹介させて頂きます。
親鳥ペアは以下の通りです。
♂親:グリーン/ブルー
♀親:SL SFグレイウインググリーン/ブルー
このペアも今まで何回も繁殖していますが、ここ最近は中止卵が多く、雛が生まれませんでした。
今回、漸く雛が孵りましたが、1羽だけでした。

品種:SL SFグレイウインググリーン/ブルー(66.7%)またはSL SFグレイウインググリーン(33.3%)
性別:♂(遺伝的判断)
生年月日:2015年5月15日
SPCS No.:15A490【ご予約済】
リングNo.:15 湘南 501H
子供が1羽だけのせいもあって、とても良く太ってコロコロしています。
男の子なので体格も良いです。
このペアの仔は特に色合いがとても鮮やかで綺麗な色になります。
次は孵卵器で孵化した雛です。

嘴打ちが始まり、卵にひび割れが入ります。
嘴打ちが始まってから、孵化するまでに長い場合は10時間以上掛る場合もあります。
【孵化の瞬間:約8分】
そして無事に雛が孵りました。

品種:SLGイノ系 または イノ系
性別:♀(遺伝的判断)
生年月日:2015年6月8日
SPCS No.:15A499
親鳥:SL SFグレイウイング ダークグリーン/イノ+ブルー♂×SL SFグレイウイング コバルト♀
まだまだ春の繁殖後半の親鳥達がたくさん繁殖中で、孵化が続いて居ります。
雛の最新情報は、HPのブリードに掲載しておりますので、合わせてご覧下さい。
尚、雛・餌・用品の販売は直販サイトに掲載致しております。
宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!

にほんブログ村


さて、春の繁殖も後半に入り、孵卵器で孵化する仔も増えてきて、2時間おきの給餌の為、毎日寝不足気味です。

今回の雛デビューは1ペア1羽だけですが、孵卵器で孵った仔もご紹介させて頂きます。

親鳥ペアは以下の通りです。
♂親:グリーン/ブルー
♀親:SL SFグレイウインググリーン/ブルー
このペアも今まで何回も繁殖していますが、ここ最近は中止卵が多く、雛が生まれませんでした。
今回、漸く雛が孵りましたが、1羽だけでした。


品種:SL SFグレイウインググリーン/ブルー(66.7%)またはSL SFグレイウインググリーン(33.3%)
性別:♂(遺伝的判断)
生年月日:2015年5月15日
SPCS No.:15A490【ご予約済】
リングNo.:15 湘南 501H
子供が1羽だけのせいもあって、とても良く太ってコロコロしています。

男の子なので体格も良いです。
このペアの仔は特に色合いがとても鮮やかで綺麗な色になります。
次は孵卵器で孵化した雛です。

嘴打ちが始まり、卵にひび割れが入ります。
嘴打ちが始まってから、孵化するまでに長い場合は10時間以上掛る場合もあります。
【孵化の瞬間:約8分】
そして無事に雛が孵りました。


品種:SLGイノ系 または イノ系
性別:♀(遺伝的判断)
生年月日:2015年6月8日
SPCS No.:15A499
親鳥:SL SFグレイウイング ダークグリーン/イノ+ブルー♂×SL SFグレイウイング コバルト♀
まだまだ春の繁殖後半の親鳥達がたくさん繁殖中で、孵化が続いて居ります。

雛の最新情報は、HPのブリードに掲載しておりますので、合わせてご覧下さい。

尚、雛・餌・用品の販売は直販サイトに掲載致しております。

宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!


にほんブログ村
