相変わらずはっきりしない天気が続いて居りますが、気温は高く不快指数が高いです。
梅雨明けはまだですが、雨も殆ど降らず、この夏の水不足が心配になります。
さて、漸くオリジナル巣箱のご案内が出来る様になりましたので、まずはブログにてご紹介させて頂きます。
尚、初回数量限定で直販サイトにて販売もさせて頂きます。
サザナミインコの繁殖で、まず初めの壁がペアリングした親鳥達が巣箱に容易に入らないということです。
勿論、巣箱を設置して問題なく入る親鳥達も居りますが、半数にも達しません。
半数以上の親鳥達は中々巣箱に入らなかったり、巣箱に入っても営巣に至らないケースも多く見られます。
これらを解決すべく、サザナミインコがなるべく入り易い巣箱を作りました。
約2年前より調査・研究を行い試作を繰り返して、漸く最適な寸法・形状で作ることが出来ました。
最後の問題が、量産化でしたが、国内メーカー様のご協力の元 とても良い作りのサザナミインコ用巣箱が完成致しました。
この巣箱は設置位置によって左右があります。
【右側設置用】ケージ正面向かって右側に設置する巣箱です。
【左側設置用】ケージ正面向かって左側に設置する巣箱です。
付属品は次の通りです。
【皿板】抱卵時に親鳥が卵を温めやすくする為に卵を集める効果があります。
【止まり木】巣箱の出入口に設置して、出入りをスムーズに行う効果があります。
【ねじ止めワッシャ】2ヶ所をねじ止めして、大型の樹脂製ワッシャにより確実にケージ固定出来ます。
【敷藁】巣材として敷き藁を1枚付けて居ります。巣材としてはウッドチップも使用出来ます。
組み立て後の内部です。
170×150mmの広さがありますので、雛が5~6羽孵っても十分な広さがあります。
設置位置は、ケージの一番上の止まり木と巣箱の止まり木が平行になる位置に取り付けます。
止まり木間の距離は45mm程度なので、サザナミインコが容易に出入るすることが出来ます。
巣箱内部を確認する時は、ケージサイドより指で蓋を容易に開けられますので、卵や雛の様子を確認することが出来ます。
ケージの正面から見た状態です。
この巣箱は形状がシンプルですので、使用後の清掃も大変容易でメンテナンス性に優れ居ています。
当方で試した結果では、サザナミインコ ペアの約8~9割がこの巣箱に入り繁殖致しました。
生後数日で亡くなる雛の割合も低減しました。
この巣箱の素材は桐を使用しておりますが、防かび剤を使用しなくても、殆どかびが生えることはありませんでした。
当方では「安心安全なサザナミインコ雛のご提供」をモットーと致して居ります。
雛の最新情報は、HPのブリードに掲載しておりますので、合わせてご覧下さい。
尚、雛・餌・用品の販売は直販サイトに掲載致しております。
宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!
にほんブログ村
梅雨明けはまだですが、雨も殆ど降らず、この夏の水不足が心配になります。
さて、漸くオリジナル巣箱のご案内が出来る様になりましたので、まずはブログにてご紹介させて頂きます。
尚、初回数量限定で直販サイトにて販売もさせて頂きます。
サザナミインコの繁殖で、まず初めの壁がペアリングした親鳥達が巣箱に容易に入らないということです。
勿論、巣箱を設置して問題なく入る親鳥達も居りますが、半数にも達しません。
半数以上の親鳥達は中々巣箱に入らなかったり、巣箱に入っても営巣に至らないケースも多く見られます。
これらを解決すべく、サザナミインコがなるべく入り易い巣箱を作りました。
約2年前より調査・研究を行い試作を繰り返して、漸く最適な寸法・形状で作ることが出来ました。
最後の問題が、量産化でしたが、国内メーカー様のご協力の元 とても良い作りのサザナミインコ用巣箱が完成致しました。
この巣箱は設置位置によって左右があります。
【右側設置用】ケージ正面向かって右側に設置する巣箱です。
【左側設置用】ケージ正面向かって左側に設置する巣箱です。
付属品は次の通りです。
【皿板】抱卵時に親鳥が卵を温めやすくする為に卵を集める効果があります。
【止まり木】巣箱の出入口に設置して、出入りをスムーズに行う効果があります。
【ねじ止めワッシャ】2ヶ所をねじ止めして、大型の樹脂製ワッシャにより確実にケージ固定出来ます。
【敷藁】巣材として敷き藁を1枚付けて居ります。巣材としてはウッドチップも使用出来ます。
組み立て後の内部です。
170×150mmの広さがありますので、雛が5~6羽孵っても十分な広さがあります。
設置位置は、ケージの一番上の止まり木と巣箱の止まり木が平行になる位置に取り付けます。
止まり木間の距離は45mm程度なので、サザナミインコが容易に出入るすることが出来ます。
巣箱内部を確認する時は、ケージサイドより指で蓋を容易に開けられますので、卵や雛の様子を確認することが出来ます。
ケージの正面から見た状態です。
この巣箱は形状がシンプルですので、使用後の清掃も大変容易でメンテナンス性に優れ居ています。
当方で試した結果では、サザナミインコ ペアの約8~9割がこの巣箱に入り繁殖致しました。
生後数日で亡くなる雛の割合も低減しました。
この巣箱の素材は桐を使用しておりますが、防かび剤を使用しなくても、殆どかびが生えることはありませんでした。
当方では「安心安全なサザナミインコ雛のご提供」をモットーと致して居ります。
雛の最新情報は、HPのブリードに掲載しておりますので、合わせてご覧下さい。
尚、雛・餌・用品の販売は直販サイトに掲載致しております。
宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます