漸く涼しい日が多くなって参りました。
秋から冬の繁殖も始まって、9月以降で既に34羽の雛が孵って居ります。
多忙の為、HPのブリード項目の更新が遅れています。
さて、今回はSFグレイウイング♂の仔で色の変わった仔が誕生致しましたのでご紹介致します。
♂親: SL SFグレイウイング ハーフサイダー イノ
(SL SFグレイウイング クリームイノ+ SL SFグレイウイング ルチノー/ブルー)
♀親:コバルト
このペアは4回目の繁殖ですが3回目は失敗で1羽の雛が孵りましたが☆になってしまいました。
今回は巣材を変えたところ順調に孵って雛が育ちました。

品種:SL SFグレイウイング グリーン/イノ+ブルー
性別:♂(遺伝的判断)
生年月日:2023年9月7日
SPCS No.:23B703(非売)
リングNo.:SPCS 1467S
シングルファクター グレイウイング グリーンですが、一見ダブルファクターの様にも見えます。
写真では判りずらいですが、色合いが変わって居ます。
秋から冬の繁殖のご予約を受け付け中です。
ご購入をご検討中のお客様はお問い合わせを頂けます様、お願い致します。
当方では「安心安全なサザナミインコ雛のご提供」をモットーと致して居ります。
尚、雛・餌・用品の販売は直販サイトに掲載致しております。
秋から冬の繁殖も始まって、9月以降で既に34羽の雛が孵って居ります。
多忙の為、HPのブリード項目の更新が遅れています。
さて、今回はSFグレイウイング♂の仔で色の変わった仔が誕生致しましたのでご紹介致します。
♂親: SL SFグレイウイング ハーフサイダー イノ
(SL SFグレイウイング クリームイノ+ SL SFグレイウイング ルチノー/ブルー)
♀親:コバルト
このペアは4回目の繁殖ですが3回目は失敗で1羽の雛が孵りましたが☆になってしまいました。
今回は巣材を変えたところ順調に孵って雛が育ちました。

品種:SL SFグレイウイング グリーン/イノ+ブルー
性別:♂(遺伝的判断)
生年月日:2023年9月7日
SPCS No.:23B703(非売)
リングNo.:SPCS 1467S
シングルファクター グレイウイング グリーンですが、一見ダブルファクターの様にも見えます。
写真では判りずらいですが、色合いが変わって居ます。
秋から冬の繁殖のご予約を受け付け中です。
ご購入をご検討中のお客様はお問い合わせを頂けます様、お願い致します。

当方では「安心安全なサザナミインコ雛のご提供」をモットーと致して居ります。
尚、雛・餌・用品の販売は直販サイトに掲載致しております。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます