Der Anfang vom Ende

so ist es eben

進歩したかな

2010-10-26 | ラントレ

週末は一泊二日で、世界遺産にも指定されてるライン川の古城めぐりをしてきました。

ここからそう遠いわけではないんですが、交通の便が不便なのでレンタカーで行ってきました。
もちろん、運転はいつもどおり私一人なんですけどね

この古城めぐりについては、次回からいろんな画像をのせて紹介していきたいと思います。

さて、ここではあまりトレーニングの記録書いてませんが、JogNote様にはきちんと載せてます。
最近よく病気してたこともあり、あまり体調よくなくっても無理やりラントレもやってみたものの数キロでダウン、ということが数回ありました。
たった5キロ走るだけで、死にそうな思いをしてたんです

やっと昨日くらいからまあまあな調子になってきたので、ラントレ開始



昨日は

12.60 km    1時間00分18秒 04'47 /km

今日は

15.80 km    1時間12分25秒  04'35 /km


これ不思議なことに今日のほうが昨日より速いんですよ。
こんなはずはないんですけどね

だって、昨日は本当に調子よかったんですけど、今日は最初っから最後までものすごく辛くて足も重いし、何度も何度も止まりそうになるのを我慢して走ったんですよ。息も切れっぱなしで。
それなのに今日のほうが速いなんて・・・・・・・

でもこの距離は、サイクリングコースに出てるキロ数の標識を参考にしまして、そのコースどおりに走ったので、近道とか全然やってないんですよね。

なんか不思議だな~

でも昨日のコースに限っていえばこのコース、普段よく走ってるコースなんですよ。
なので距離数はいつ走っても同じになるわけです。
あとは所要タイムが問題になるわけで。
で、距離数は一緒なんだからタイムあがってれば、それだけ速くなったってことですよね。
昨日のこのタイム、あのコースを走って以来、自己ベストとなりました

JogNote様の記録をみても、2週間前は同じコースを1時間2分41秒かかってるんですね、それを昨日は1時間18秒だったので、2分以上短縮できたわけで。

ランを開始したころは、キロ5分のペースで1キロももたなかったんです。
キロ5分ペースで500mちょっと走ったら、息切れして死にそうでした

そう考えると進歩しましたね~私。

嫌々ながらもトレーニングしてた効果がやっと現れてくれて、すごく嬉しいです

・・・・・・・・・・でも、本当はもっと泳ぎたいんですけどね。
だって、月にせいぜい一回って少なすぎではありません????




最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~♪ (KAORU)
2010-10-27 13:51:07
愛は忍耐強い~ですよね。

助手席の方はときはうとうとしながらもドライブを楽しまれたことでしょう(^^)

私は運転できないのでいつも旦那の運転なんですけど、これがせっかちで社会距離もぎりぎりのときがあって、慣れはしたけど疲れるんですよ。

ランニングの記録、すごいねぇ、こうして記録するとおもしろいですよね。
わが家は体重をカレンダーに記録しています。

いつでも泳げるようになったのに、すっかりやる気がなくなって、食欲と眠ることと。。。太る条件が整ってしまったので、体重を記録して意識を高めています。

こちらは寒くなってきたけど、ドイツもそうかしら?お体大切にね。
返信する
ハイレベルだ! (e1128)
2010-10-28 00:00:07
あー、分かる分かる!!
感覚と結果が一致しない事ってあるんですよね!
調子悪いかな?と思っていて結果がいい時は良いのですが、逆の時はガッカリです。

すいません間違えました。
あー、そういえばそんな事もあったっけ!
と過去形で書かなくては‥

16kmを4分30秒ペースですか?
スイムは本職だし、これにバイク練習を少しやったら鬼に金棒ではないですか!!

話は変わりますが、近々日本に来られるのですか?
合同練習、合同レース(?)是非お願いします♪
返信する
KAORU様へ (ブログ主)
2010-10-28 04:52:45
助手席の方は、私に朝から晩まで運転させるので大変です、それも一日だけならまだしも連日で(涙)。
朝は早いし夜は遅い、それでずっと運転してるか観光してるときは歩きっぱなしですもん、辛いですよ~、うとうとしたくなるのはこっちです、でもそういうわけはいかないので自分のほっぺたつねったりして頑張って運転してます
観光できるのは嬉しいけど、もうすごくしんどいので最近は旅行するぞ、と聞くとゲッソリしてしまうことも・・・

でも何とか頑張ってますよ
返信する
eさんへ (ブログ主)
2010-10-28 04:58:02
そうそう、自分の感覚と結果って一致しませんね。
自分ではいいと思ってたわりには、結果が情けない場合、ガッカリするっていうの、よ~~~く分かりますよ~。(←水泳の場合によくありました、これ)
やだな~、eさん、過去形なんて悲しいこと言っちゃ駄目ですってば。
eさんは超過酷なトレイルランもこなす、立派なアスリートさんじゃないですか。

・・・・・・・水泳は本職ではないです、というかもう本職ではなくなっちゃいました、残念ながら。今では、なんとか沈没しないで100m続けて泳げればラッキ~~みたいなレベルにまで落ちてます

来年、日本へ帰りますよ~。
そのときはこちらこそどうぞよろしくなのです
返信する
うわうわっ?! (たつ)
2010-10-28 07:10:24
すごい!
ハムちゃんスゴイ進歩だ。

もう立派なランナーやね。

現時点では、ハムちゃんに完全に負けてます。(泣)
返信する
Unknown (Lazy)
2010-10-28 16:28:36
運転手・・・昔は、私でしたが、
今は、かみさんです。
運転手って、ある程度自分の空間が確保されているので、好きでしたが、
このごろ、家族が寝ていると、つい眠くなってしまうので、かみさんにお願いしています。

来月10kmランの大会にエントリーしましたが、
どのような記録になるのやら・・・
練習してないし。
泳いでるだけで、泳ぎも速くならない。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
返信する
仔リス兄さんへ (ハムちゃん)
2010-10-28 20:32:19
とんでもない!!!
先週なんて、5kmちょっとの距離を6分台で走ってましたよ(汗)。
どんなに頑張ってもあれで精一杯でして・・・・。
だからハムは、差が激しいんですよ。
調子がいいときは自分でもウソ!?って思うほどいいみたいだけど、悪いときはひどいです。その中間、というものがないみたい。
返信する
Lazyさんへ (ブログ主)
2010-10-28 20:36:27
もう一年半以上、全く車を運転していないんで(今、車がないので)、それでいきなり旅行で朝から晩まで運転しっぱなしというのは私はどちらかというと、怖いです。
それに、道間違えると怒られるし(涙)。
一生懸命頑張って運転して、それで怒られたんじゃあ、いやになりますわ・・・・

Lazyさんもランの大会出場ですか。
頑張ってくださいね~~~。
結果楽しみにしてます☆




返信する
速ぇ~~~!!! (のむ太郎!)
2010-10-29 20:46:59
しばらくご無沙汰しておりました!

ここ数日のブログを読ませてもらいましたが凄い成長ぶりですね!

04'35 /kmとはメッチャ速いですよ!

今後が楽しみです♪

姫においていかれないように頑張んないと・・・(汗)




返信する
殿下へ (姫さん)
2010-11-03 00:12:01
お久しぶりです。

そうなんです、なんか体調のいいときには、あれ?って思うくらいのスピードで走れるようになりました。
でもそのテンポで走れるときと、これは一体歩いてるのか?と思うほどトロイ時もあって、差はめっちゃ激しいですよ。

この年になってなんか進歩あると、嬉しいですね・・・水泳なんて降下中なの任・・・・(涙)


返信する

post a comment