2月に予約した『甲子園への遺言』が利用可能になり、先ほど読み終えた。
本当は雨の本日読むつもりでいたが、ついのめりこみ昨日大半を読みすぎてしまい
本日読み終えたのは最後の2章ほどだった。
N○Kで『フルスイング』と題したシリーズドラマの【原作】とされるもので
副題『伝説の打撃コーチ高畠導宏の生涯』とある、一見根性ものにもみえる。
1.氣力こそ人生の原動力
2.遮二無二やってみる
3.運は自ら開け
4.氣力は反復によって養われる
5.何か一つモノにせよ
筑紫台高校一年生に示した生き方の極意のようだ
還暦を直前にした私には意味が違う。
彼の転職志願は私が失業した当時なようですでに参考とはならない、
私には単に偉人伝にすぎないが野球を楽しむ上では参考になる。
現在の私の趣味は高校野球観戦には違いない、それとこのブログへの記録ともいえる。
かつて趣味は「釣り」と「射撃」であった、今はほとんどそれらの行為は無くなった。
野球、特に高校野球は面白い。多感な高校生達にも興味は移る。
高校野球を追い続け早くも5年になる、早いなぁ
とはいえ、ネット裏同僚達の多くは何十年も同じ高校を見続けている。
私にとっては上記【同僚達】も興味ある驚異の世界(生きた化石)だ。
何でも興味ある、好奇心旺盛もいわば「私の趣味」か。
ふと気が付けばトラックバックが増えていた、ついでに過去の一つを公開してみた。
本当は雨の本日読むつもりでいたが、ついのめりこみ昨日大半を読みすぎてしまい
本日読み終えたのは最後の2章ほどだった。
N○Kで『フルスイング』と題したシリーズドラマの【原作】とされるもので
副題『伝説の打撃コーチ高畠導宏の生涯』とある、一見根性ものにもみえる。
1.氣力こそ人生の原動力
2.遮二無二やってみる
3.運は自ら開け
4.氣力は反復によって養われる
5.何か一つモノにせよ
筑紫台高校一年生に示した生き方の極意のようだ
還暦を直前にした私には意味が違う。
彼の転職志願は私が失業した当時なようですでに参考とはならない、
私には単に偉人伝にすぎないが野球を楽しむ上では参考になる。
現在の私の趣味は高校野球観戦には違いない、それとこのブログへの記録ともいえる。
かつて趣味は「釣り」と「射撃」であった、今はほとんどそれらの行為は無くなった。
野球、特に高校野球は面白い。多感な高校生達にも興味は移る。
高校野球を追い続け早くも5年になる、早いなぁ
とはいえ、ネット裏同僚達の多くは何十年も同じ高校を見続けている。
私にとっては上記【同僚達】も興味ある驚異の世界(生きた化石)だ。
何でも興味ある、好奇心旺盛もいわば「私の趣味」か。
ふと気が付けばトラックバックが増えていた、ついでに過去の一つを公開してみた。