副題:異常気象は歳のせい
6月15日成田からイタリアに着いた日から21日時々雨を除き連日25日間晴天34・5℃の世界が続き
7月10日帰国した翌日あたりから8月23日現在まで台風4号余波の雨で遠征中止を除き
2ヶ月と一週間34℃以上の日が続いている。
最初は野球場のスタンド炎天下にいて体力を消耗し歳のせい(年をとった)と感じていた、
周りの報道・ブログなどを読めば異常気象(こんなに暑い日が続いたことはない)らしい。
そう言えば真夏日とは30℃以上になることで30℃以上が何日続くかで
34℃以上が2ヶ月以上続いたとは異常な暑さが続いたことになりさらに記録更新中本日も現在室温34度、
なに歳のせいではないと分かれば安心でスタンドで暑さ対策をして応援できる。
そうか歳のせいで暑いのではなく異常気象で暑かったのかふむふむ、しかしあついなあ
先日水風呂で観察・考察したように34℃とは体温より2.3℃低い訳で日向でなければ過ごせる。
6月15日成田からイタリアに着いた日から21日時々雨を除き連日25日間晴天34・5℃の世界が続き
7月10日帰国した翌日あたりから8月23日現在まで台風4号余波の雨で遠征中止を除き
2ヶ月と一週間34℃以上の日が続いている。
最初は野球場のスタンド炎天下にいて体力を消耗し歳のせい(年をとった)と感じていた、
周りの報道・ブログなどを読めば異常気象(こんなに暑い日が続いたことはない)らしい。
そう言えば真夏日とは30℃以上になることで30℃以上が何日続くかで
34℃以上が2ヶ月以上続いたとは異常な暑さが続いたことになりさらに記録更新中本日も現在室温34度、
なに歳のせいではないと分かれば安心でスタンドで暑さ対策をして応援できる。
そうか歳のせいで暑いのではなく異常気象で暑かったのかふむふむ、しかしあついなあ
先日水風呂で観察・考察したように34℃とは体温より2.3℃低い訳で日向でなければ過ごせる。