瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

DMC-FS10

2014年10月09日 14時36分44秒 | 備忘録
Panasonic DMC-FS10 デジタルカメラ 電源装置類 メモ帳
付属品
バッテリーチャージャー 品番:DE-A59C  2014.8.28グラナダ・ホテルALIXARESに置き忘れた
バッテリーパック 品番:CGA-S/106A 2014.10.9現在パンクして膨らむ
対応オプション
バッテリーパック 品番:DMW-BCF10
バッテリーチャージャー 品番:DMW-BTC1

かいぼり

2014年10月09日 07時27分05秒 | Weblog
城北公園日本庭園池のかいぼり清掃が今年も始まり
昨日は水抜きがほぼ完了し鯉やうなぎ、なまずなど大型魚類の捕獲移転作業が行われ
今日から本格的に清掃作業が行われる予定です。
一昨年秋いかがわしい組織に清掃作業を依頼した市はその反省から今年は大企業らしく
大型バキュームカーを何台も配置し職人も何人もいて皆かいがいしく働いている、
というのも監視員は市の職員ではなくあの口うるさい城北公園私設管理人で
このブログに度々登場する現役植木職人でこまかな作業にも口出しします。
彼以外にも作業場に設置されたロープの中まで侵入して
作業工程をチェックして回る鴨派もいます。
このかいぼり清掃は昨春トンボ派(会)の反対により中止された経緯もあり
二年間放置されヘドロも大量発生しています、
写真では東屋に左柱の向うにわずかに見える銀色のバキュームカーは最新型だそうです
吸い込み力も強くガンガン吸い込んで行きます。
例年の観察ではこの作業が完了するまでもう三日ほどかかり
この池が終われば滝池の清掃に取り掛かりその前に大型魚類がここに戻されます。