瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

非日常

2014年07月25日 05時22分52秒 | Weblog
7月19日(土)、20日(日)、21日(月)、22日(火)、23日(水)、24日(木)と六連荘(レンチャン)
非日常が続きまして本日中一日置いて二レンチャン、また中一日置いて二レンチャンとなります。
こんなに忙しい夏ははじめてなような気もします。
それは選手権大会の開催を草薙球場ばかり選択した結果です
以前はシズコウばかりでしたが今年は草薙ばかりは
どこの学校でも好カードを観続けた結果であり雨天順延や同点再試合など
私の観戦歴で初めての経験も作用しています。
過去二度ほど体験した熱中症の症状も今年すでに昨日を含め二度経験しました。
熱中症は日陰でじっとしているしか回復できません。
さてポッカリ空いた本日はネット裏の日陰で過ごすとしましょう、か?

草薙便り8

2014年07月24日 15時10分37秒 | 野球
草薙便りその8
選手権大会三回戦
第一試合静清vs静岡09:57~12:11くもり時々晴れ間左追風少々
TEAM 123456789 RHE
静清 000105110 8124
静岡 01110501x 130

1.内山⑧ 4-1-3 1犠
2.大石④ 5-0-0 1S
3.岸山③ 5-4-3 1S
4.堀内② 4-1-0 1S1K
5.平野⑤ 3-0-0 1犠
6.安本⑥ 3-1-0 1B
7.鈴木将平⑨ 3-2-1 1K1犠
8.辻本① 2-1-0 1K
  村木1(6) 1-0-0 1K1犠  <= 新聞より修正しました
9.高良⑦ 3-3-2 1B
三塁打 内山
猛打賞 岸山、高良
辻本、村木 - 堀内
タイトルはこの日見かけた卒業生
静清サイド
本塁打 鳥居ソロ、鳥居ソロ
三塁打 初島(1)、荒谷(2)、神谷(1)
二塁打 長嶋(1)、長嶋(1)
荒谷、中島、山口、小長谷 - 長嶋

第二試合、掛川工2-4常葉橘

草薙便り7

2014年07月23日 15時05分07秒 | Weblog
シズコウがまだ一勝しか挙げていないのに
このシリーズも第七弾つまり高校野球の入場券を七枚も使ってしまった。
カメラを持参したものの充電器にバッテリーを残したままで撮影不能
朝日テレビの速報から転記しておきます。イチコウも勝ち残ったようです。
第一試合、清水西3-1科学技術
TEAM 123456789 R
科学技術 000100000 1
清 水 西 20001000x 

第二試合、韮山7-4浜北西
TEAM 123456789 R
浜 北 西 201000001 4
韮  山 24000010x 

まんげつや

2014年07月23日 07時58分18秒 | Weblog
昨日の試合は11:55に終了したものの
本塁打球や取材の取材やらで時間を費やしてしまい12時台に昼食となった。
一刻も早く自宅に戻りこのブログに初勝利を報告したいため近所のそばやをあさった。
蝉丸は駐車場が満杯、太郎庵は定休日、そこで『まんげつや』に落ち着いた。
先客はなく食事中に老婆が一人来客しただけで貸し切り状態。
それほど腹も減っていないためもりそば一枚を注文した、タイトル写真
でかもりもメニューにはあったものの並盛としたのだが大正解だった
写真では分かりづらいが中央部分がへこんでいて盛は充分であった
むしろつけ汁が不足気味となった。
最近新ばしのそばはこね、のばしが丁寧で形がそろってきた
若大将の精進が観られる、先代を超える勢いだが
先代の打ったそばは日によるムラが大きかったが打ったそばにはまろやかさがあった。
おろしそばなど美味いし形はすばらしくなった、が何かが違う
答を言葉にできるのだがもう少し様子をみてみよう。

草薙便り6

2014年07月22日 13時02分15秒 | 野球
草薙便りその6、駿河総合15回引き分け再試合@草薙球場
09:58~11:55くもり時々晴れ間は暑い左の微風
チーム 1234567 RHE
駿河総 0100000 172
静 岡 131302x 1081

1.内山⑧ 4-1-3 1K
2.大石④ 3-1-0 2S1犠
3.岸山③ 3-3-4 1B4S  5S->4S修正しました
4.堀内② 3-0-0 1B2S
5.平野⑤ 3-0-0 1B1S
6.安本⑥ 3-2-2 1犠
7.鈴木将平⑨ 4-1-0 2K
8.辻本① 1-0-0 1B
  村木1(5) 0-0-0 1犠
  鈴木隆司1(7)
9.高良⑦ 1-0-0 1B1S1犠
本塁打 内山第七号スリーラン
二塁打 鈴木将平、安本(1)
猛打賞 岸山
①辻本、⑪村木、⑩鈴木隆司 - 堀内
第七号くん1. 2. 3. 4. 5.

7/23,03:30追記:駿河総合サイド
二塁打 杉山一
①新村、⑭杉山一、⑮吉田、⑩中山 - 伏見

草薙便り5

2014年07月21日 16時43分18秒 | 野球
TEAM 123456789101112131415 RHE
駿河総合 100010000000000 2142
静  岡 000001010000000 2122

延長15回引き分け再試合なんちゅう試合だろうか
観戦したので一応記録しておきます。
第一試合駿河総合vs静岡高校09:56~13:33曇時々晴れ向風微風

1.内山⑧ 7-1-0 1K
2.大石④ 6-3-0 1S1K1犠
3.岸山③ 6-1-0 1B2S1併
4.堀内② 4-1-1 2B1S1K1犠 犠牲フライで大石生還 2点目
5.平野⑤ 6-1-0 1B1K
6.安本⑥ 6-3-0 1B (5Eで堀内生還) 1点目
7.鈴木将平⑨ 4-0-0 1K
  石井H 0-0-0 1B
  加藤9(11) 2-0-0
8.辻本① 6-1-0 2K
  望月H 1-1-0
9.高良⑦ 6-0-0 1B
二塁打 安本、堀内ET  <=WS側溝にはまりLRにてET(EntitleTwobase)追記しました
猛打賞 大石、安本
辻本完投 - 堀内
試合は引き分けで再試合ですが試合としては成立しているようです
従って私の記録用紙に加算され残ります。
この日見かけた卒業生を一枚だけタイトルに残しておきます。
駿河総合サイド7/22,07:00追記
二塁打 望月滉
新村完投 - 伏見

第二試合、常葉橘は楽勝3投手投入、河島、木村、杉本 - 内野

アンドロイド

2014年07月21日 07時19分44秒 | Weblog
今朝の番組で医療分野でのロボット開発の話があった。
我々老人がロボットのキーワードで思いつくのは
鉄人28号であり鉄腕アトムであった
鉄人28号は外部から操縦するタイプで燃料補給が必要だった?
鉄腕アトムは自立した意志を持つ操縦不能で原子力燃料?
最近ではロボットと言えば
ドクタースランプでお馴染の『あられちゃん』
『ドラえもん』などが有名ではあるが、いずれも数十年前から存在する
つまり最近型のロボットを私は知らない
まして原動力や操縦方法を私は知らない
番組では原動力や操縦方法の紹介はなかったが
音声に反応し会話内容に相槌を打つように口や目首を動かすようにプログラム化されていた。

草薙便り4

2014年07月20日 15時11分58秒 | Weblog
草薙球場4日目、雨で順延された二試合を観戦
第一試合
第二試合
何も書かないと面白くは無いので第二試合この一点は
9回表静岡東の攻撃ツーアウト無塁
2番高木くん二塁手に捕らせる絶妙なバントヒット、盗塁、送球がそれる間に三塁到達
次の球が捕逸となり貴重な一点を加点し2点差とした。
この一点が重く9回裏原田投手を楽にし5被安打1失点となった。

空き容量

2014年07月20日 08時24分46秒 | パソコン
パソコンのディスク容量がいつの間にか空き容量41.5GBになっていた
C-DISKを80GB
D-DISKを120GBに割り振っていて当分大丈夫かとタカを括っていた
いつの間にかD-DISKの空き容量は41.5GBと三分の一となっていた。
C-DISKはシステムディスクなので余程大きなアプリを導入しない限り残容量が大幅に減ることは無い
D-DISKはデータディスクであり写真や動画を入れていくと見る見るうちにへってゆく。
イタリア旅行の動画が最も大きくD-DISKを圧迫している。
500GBの外付けDISKを購入したものの専らバックアップ専用で
それも今や半分以下となった。
そのうちパンクするのは目に見えてきた。
今では外付けディスクも何テラバイトも出回り考慮点もあるが
バックアップ用でもある外付けディスクもあまり信用していない。
時々チェックしてあふれ無いようにしなくてはいけませんね。

草薙便り

2014年07月19日 15時06分57秒 | Weblog
草薙便り、本日の三試合は一試合のみ行われ残り二試合は明日に順延されました。
第一試合
TEAM 123456789 RHE
島田樟誠 001321110 9131
科学技術 05100031x 10122

記録を付けていないためHE数は少し怪しいです。
第二試合、0-0二回裏静岡市立の攻撃開始時、
雷警報で中断しその後雨が降り続き明日に順延となりました。
明日予定されていた静高の試合は21日(月)に繰り越されたようです。