青海島「船越}&「紫津浦」・・・気温11 水温 18~19度 透明度 3~15m
本日の画像はhirataさんからいただきました。左:ヒョウモンダコ 右:マトウダイ
本日は予報は悪かったんですが、思った以上に海況が良かったので1本目は船越に入りました。浮遊系は少なかったですが、入った瞬間超巨大なアカエイがものすごい勢いで泳ぎ去っていきました。いろんな場所でホンソメワケベラがクリーニングしています。
そして今日もヒョウモンダコを見ることができました。マトウダイも産卵期に入ったのか巨大な個体が目につくようになってきました。
2本目は紫津浦へ入りました。そして今日は全部で3個体クサウオを見ることができました。
オスと思われる大きな個体を2匹、メスと思われる一回り小さい個体を1匹見ることができました。いよいよシーズン突入といった感じでしょうか。これから期待しましょう。
アカタチの仲間はイッテンアカタチでした。本日はさらにダイバー慣れしてきて、何度か巣穴から出てきました。これからもっと慣れてくれると嬉しいです。さあ紫津浦もベストシーズン突入といった感じになってきましたよ!!