東方文花帖のLV.5から6を全部クリア。Lv4まではオールクリアしていましたが、そこから先は未クリアのものがちらほらあったため、ひとつひとつ達成していきます。今のところは攻略wikiは無しで。まだなんとかなるレベル。
5-5 美鈴:飛翔「飛花落葉」…383枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/76/2a6bc9060a5fcabb2e6379acd1d4a337.png)
大きく離れて弾密度を下げるのを優先して気合いで。ばらまきがつらい。
5-6 パチュリー:月&木符「サテライトヒマワリ」…82枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fd/6de0ad279819ddc775fb2b84c270ed89.png)
カメラ前提。パターンっぽい。それにしてもこの弾幕のプログラムどうやって作ってんのか気になる。
5-8 パチュリー:日&月符「ロイヤルダイヤモンドリング」…30枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/82/1577612611fd6083fcd0594bab1d0e08.png)
レーザーの判定出るのが意外に遅くて見かけより楽に。
6-1 橙:通常…38枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e4/abf0c0f8259101d8b311754af1c4eed2.png)
ひたすら自機狙い。ちょん避けでいけるけれど無計画だと詰む。
6-2 妖夢:人智剣「天女返し」…185枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/45ee2baec746811c0f801e6e0924d137.png)
上避けに気づいたら後は楽でした。ずっと前やったときは下避けしかしてなくて無理だった。
6-3 橙:星符「飛び重ね鱗」…38枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/de2250f6aed38c54290372726893c585.png)
自機狙い弾を引きつけた後、赤弾出る瞬間に撮影。
6-6 妖夢:天星剣「涅槃寂静の如し」…70枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/3fe92196e713a2c43015dfda835148f7.png)
大量の自機狙い弾は適当に避けて、上から降っている白弾に意識を集中して撮影。
6-7 橙:化猫「橙」…54枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/00/f32f94c43683cbb36b374377aa9cb012.png)
放たれる弾よりも橙そのものの高速自機狙いが最大の敵。初見だと開始1秒で死にました。自機狙いになるのは垂直方向・水平方向で順序があるため、それさえ把握すればあとはパターン。
6-8 妖夢:四生剣「衆生無情の響き」…34枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/35/7236fe3e55c1a755b4f143c2e7e0cc4e.png)
カメラで妖夢を撮影すると同時に逃げ道を作る。4枚目撮影後にいったん全ての弾が消えたので、5枚目に何が起こるのかドキドキしましたが、その間にゲージ溜め出来るため5枚目は楽。
文花帖ってどのシーンもルナティックレベルかそれ以上あると思います。ノルマ枚数撮り切るまでノーミスで回避し続けなければならないって点が大きいのと、素で弾幕そのものの難易度が高い。今回クリアした中で撮影枚数100枚超えしているのは、
5-5 美鈴:飛翔「飛花落葉」…383枚
6-2 妖夢:人智剣「天女返し」…185枚
の2つ。飛花落葉は現在クリアしているシーン中で一番枚数かかっています。
2番目に多いのは
7-6 レミリア:紅蝙蝠「ヴァンピリッシュナイト」…328枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/35b95abf166a7d1a21528f9e2042f629.png)
ヴァンピリッシュナイトは1年以上前のまだ本編ノーマルもろくに出来ない時期にクリアしたヤツ。もう一度やってみたらどんな弾幕か完全に忘れていたもののちょうど100回でクリア出来ました。弾幕がどういう性質のものなのか(自機狙い、自機外し、ばらまき、固定など)を把握するのと、それに対応出来るまでにかかる時間はやはり短くなっていると考えてよさそうです。気合い避けの精度は以前よりは上がっている。
ちなみに昨日の
9-6 輝夜:新難題「金閣寺の一枚天井」…493枚(未クリア)。未クリアでも既に撮影枚数がトップ。金閣寺は1000枚超えとか珍しくないらしいので頑張ります。
5-5 美鈴:飛翔「飛花落葉」…383枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/76/2a6bc9060a5fcabb2e6379acd1d4a337.png)
大きく離れて弾密度を下げるのを優先して気合いで。ばらまきがつらい。
5-6 パチュリー:月&木符「サテライトヒマワリ」…82枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fd/6de0ad279819ddc775fb2b84c270ed89.png)
カメラ前提。パターンっぽい。それにしてもこの弾幕のプログラムどうやって作ってんのか気になる。
5-8 パチュリー:日&月符「ロイヤルダイヤモンドリング」…30枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/82/1577612611fd6083fcd0594bab1d0e08.png)
レーザーの判定出るのが意外に遅くて見かけより楽に。
6-1 橙:通常…38枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e4/abf0c0f8259101d8b311754af1c4eed2.png)
ひたすら自機狙い。ちょん避けでいけるけれど無計画だと詰む。
6-2 妖夢:人智剣「天女返し」…185枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2b/45ee2baec746811c0f801e6e0924d137.png)
上避けに気づいたら後は楽でした。ずっと前やったときは下避けしかしてなくて無理だった。
6-3 橙:星符「飛び重ね鱗」…38枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/de2250f6aed38c54290372726893c585.png)
自機狙い弾を引きつけた後、赤弾出る瞬間に撮影。
6-6 妖夢:天星剣「涅槃寂静の如し」…70枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/3fe92196e713a2c43015dfda835148f7.png)
大量の自機狙い弾は適当に避けて、上から降っている白弾に意識を集中して撮影。
6-7 橙:化猫「橙」…54枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/00/f32f94c43683cbb36b374377aa9cb012.png)
放たれる弾よりも橙そのものの高速自機狙いが最大の敵。初見だと開始1秒で死にました。自機狙いになるのは垂直方向・水平方向で順序があるため、それさえ把握すればあとはパターン。
6-8 妖夢:四生剣「衆生無情の響き」…34枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/35/7236fe3e55c1a755b4f143c2e7e0cc4e.png)
カメラで妖夢を撮影すると同時に逃げ道を作る。4枚目撮影後にいったん全ての弾が消えたので、5枚目に何が起こるのかドキドキしましたが、その間にゲージ溜め出来るため5枚目は楽。
文花帖ってどのシーンもルナティックレベルかそれ以上あると思います。ノルマ枚数撮り切るまでノーミスで回避し続けなければならないって点が大きいのと、素で弾幕そのものの難易度が高い。今回クリアした中で撮影枚数100枚超えしているのは、
5-5 美鈴:飛翔「飛花落葉」…383枚
6-2 妖夢:人智剣「天女返し」…185枚
の2つ。飛花落葉は現在クリアしているシーン中で一番枚数かかっています。
2番目に多いのは
7-6 レミリア:紅蝙蝠「ヴァンピリッシュナイト」…328枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/35b95abf166a7d1a21528f9e2042f629.png)
ヴァンピリッシュナイトは1年以上前のまだ本編ノーマルもろくに出来ない時期にクリアしたヤツ。もう一度やってみたらどんな弾幕か完全に忘れていたもののちょうど100回でクリア出来ました。弾幕がどういう性質のものなのか(自機狙い、自機外し、ばらまき、固定など)を把握するのと、それに対応出来るまでにかかる時間はやはり短くなっていると考えてよさそうです。気合い避けの精度は以前よりは上がっている。
ちなみに昨日の
9-6 輝夜:新難題「金閣寺の一枚天井」…493枚(未クリア)。未クリアでも既に撮影枚数がトップ。金閣寺は1000枚超えとか珍しくないらしいので頑張ります。