ネットで探して作った
天草で作る羊羹
つぶ餡羊羹もどき
金時豆とさつま芋の羊羹もどき
2、3度作れるとあったので
3度目の今日は
コーヒーゼリー(もどき)
いちいち
もどきと書いたのは
相方さん曰く
あれは羊羹違う
水羊羹や・・・と言われたから
確かに
日にちを置くと、分離もしてるし
半透明ぽいところもあるので
そう言われても
反論できません
最近は、独りで黙々と食しております
ティラミスに使った
チョコレートシフォン生地の残りを
なにか美味しいものに
したいんだけれど
生クリームも使い切ったので
考え中
そ、わたし
こだわりというか
バカというか
生地を
チョコレートシフォンケーキの
レシピで作ったもんだから
それだけでも
充分に♪美味しいのです♡
切れ端だから少しですが
なにかにしたい・・・
勿体ながり屋
たった今
ふっと思いついて
コーヒーゼリーの少しカサの低いこともあって
その上に
小さく切って
チョンチョンチョンと乗っけてみれば
まぁ!うれしいことに
ひとかけらも残すことなく
使い切りました♡
こういうの、だーい好き♡
もう少し早く気がついて
下に入れれば、見映えも良かったのにね

マスカルボーネに付いていた
小さなエスプレッソソース
一滴づつオマケ
さぁお味は・・・どんなかな・・
ちょっと残った卵の白身や黄身
覚えてるうちに?!
ダメにしないで使い切るを目指し
ハチャメチャな創作菓子?!でき上がり~
お菓子にパワーを使った?!後は
パワーダウンのあかんたれ
同じ材料で
ひとつのお鍋はビーフシチュー
もひとつはカレーライス
それぞれに納得のいく?!メニューに
11日は
成人の日とか
覚えにくい
市町村によって
式があったり、なかったり
同じ時代を生きる若者も
環境によってさまざま
孫達が
成人式を迎えるまで
ジジババは・・・元気でいられるかしら
朝は
薄っすら雪化粧
白菜のお漬物がまぁまぁ美味しくできたので
今度は
大根でべったら漬けをしようかと
下漬け中
口からモノが食べられる間に
しっかり
食べたいモノ摂り入れなくちゃね
ジジババだもの