元旦、日帰りバス旅行・・・乾徳山 恵林寺を参拝 2015-01-10 11:57:40 | 旅行! こんにちは 前回の続きです。 ~恵林寺 (えりんじ)~ 元徳2(1330)年、夢窓国師が開創した名刹恵林寺は、 武田信玄の菩提寺として知られています。 ↓四脚門(赤門)は、家康により再建された当時のままのもので、 慶長十年(1606)の棟札があり国重要文化財に指定されています ↓山梨県指定有形文化財 三門 快川国師の「心頭滅却すれば、火も自ずから涼し」の言葉が刻まれています。 快川紹喜(かいせんじょうき) …元は美濃の僧侶であったが武田信玄に招かれ、 甲斐恵林寺の住職となる。 武田滅亡時に、織田と敵対する者を匿い引渡し要求を拒否したことで 焼き討ちされ、焼死を遂げた 参拝客は少なめで、お参りするにはちょういい感じがします 仏舎利宝塔 石庭 庫裡の鬼瓦 庫裡 恵林寺本堂、庫裡、庭園(重要文化財)への門 日本有数の大庫裡、戦中には東京の学童疎開の場となり、 当時の小学生約150人が寄宿生活を送っていたそうです 本堂 んどこからか醤油の焦げた香りが… つられて行くと…香りのもとを発見 ↓武者だんご 恵林寺境内で売られているだんごです~ とろみのついた甘辛ダレ、しょうゆ、のりまき、草だんごなどがありますが、 ここはみたらしだんごでいいきましょう~焦げめがたまらん では、甘酒と共にいただきま~す 美味しい~ 武田不動尊は時間がなく見学できませんでした 武田信玄さんまた来ます~ 次回・ハーブ庭園 旅日記です 一万坪の広大な敷地を約200種類ものハーブが咲き誇る美しい大庭園です リフレッシュクラブ町田