こんにちは
やっと桜が咲き始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
町田市、相模原市は明日からさくらまつりを開催!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
相模原市桜まつりは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
日時
平成24年4月7日(土曜日)午後1時~午後5時
4月8日(日曜日)午前10時~午後5時
※宵の口、ライトアップもされています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
会場
市役所
さくら通り
交通
・JR横浜線「相模原駅」下車。
徒歩約15分。または、「市役所経由上溝・北里大学大野台方面」行きバスで「相模原警察署前」下車。
・JR相模線「上溝駅」下車。
徒歩15分。または、「市役所経由相模原駅南口」行きバスで「高校入口」下車。
お問い合わせ
コールセンター 電話042-770-7777
相模原桜まつり
「2012町田さくらまつり」は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
<尾根緑道>
日時 2012年4月7日10時00分~16時00分 4月8日10時00分~15時30分
場所 尾根緑道![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
内容 名産品コーナー、ふるさと自慢コーナー、文化協会コーナー、
ふれあい体験工作コーナーなど多様な出店、出展が楽しめます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
<芹ヶ谷公園>
日時 2012年4月7日10時00分~16時00分 4月8日10時00分~16時00分
場所 町田市原町田5-16 芹ヶ谷公園多目的広場
内容 今年からメイン会場として運営されます。
友好都市コーナーが移動してきた他、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
大道芸や宝探しゲームなど楽しい催しが目白押しです。
また、震災復興への思いを込めたコーナーも展開します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ではつづきまして
…
3月末日店を抜け出してハーモニーホール座間へ
財津和夫ライブを観に行きましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/b373397e08f6d4d100c20276897d0d26.jpg)
財津和夫・・・今の若い方はご存じないかもしれませんが、
ニューミュージックバンド?
「チューリップ」
のリーダーとして昭和40年代後半から50年代にかけて
数多くのヒット曲を生み出しております。
「心の旅」「サボテンの花」「青春の影」などの名曲がありますが、
チューリップの曲はほとんどが財津和夫の作詞・作曲ですかねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
バンドはボーカル、ギター、キーボード担当の財津(64)が中心となり、
姫野達也(60、ボーカル、ギター、キーボード)
安部俊幸(61、ギター)上田雅利(61、ドラムス)らのメンバーで地元・福岡で活動を開始。
実力派アマチュアバンドとして鳴らして、1972年に上京。
同年、「魔法の黄色い靴」でメジャーデビューを果たし、
73年にリリースした3枚目のシングル「心の旅」が大ヒットを記録。
その後も「サボテンの花」(75年)、「虹とスニーカーの頃」(79年)などの名曲を生み、
同時に屈指のライブバンドとして精力的に活動してました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
しかし、ライブは楽しかったな~涙
涙![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
(私が中学生の頃人生初ライブが「TULIP」)
場所は相模女子大相生祭でした。うふふ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/c7/ddecde477508abc89fe94798a4619631_s.jpg)
今年、結成40周年を迎える。チューリップ
それを記念してメンバーが再結集、9月から全国縦断ツアーを行うことになりました。
(行きますよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
それにしても、60歳代前後(団塊世代)の歌手たちは活躍してますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
南こうせつ 高橋真梨子 武田鉄矢 堀内孝雄 大滝詠一
財津和夫 森山良子 岡林信康 井上陽水 谷村新司
矢沢永吉 高橋真梨子 小田和正 来生たかお…
そして、山下達郎 さだまさし、中島みゆきやユーミン、
大橋純子、佐野元春や桑田佳祐等など…
あの頃の曲は、本当に良かった…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
リフレッシュクラブ町田
やっと桜が咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
町田市、相模原市は明日からさくらまつりを開催!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
相模原市桜まつりは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
日時
平成24年4月7日(土曜日)午後1時~午後5時
4月8日(日曜日)午前10時~午後5時
※宵の口、ライトアップもされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
会場
市役所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
交通
・JR横浜線「相模原駅」下車。
徒歩約15分。または、「市役所経由上溝・北里大学大野台方面」行きバスで「相模原警察署前」下車。
・JR相模線「上溝駅」下車。
徒歩15分。または、「市役所経由相模原駅南口」行きバスで「高校入口」下車。
お問い合わせ
コールセンター 電話042-770-7777
相模原桜まつり
「2012町田さくらまつり」は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
<尾根緑道>
日時 2012年4月7日10時00分~16時00分 4月8日10時00分~15時30分
場所 尾根緑道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
内容 名産品コーナー、ふるさと自慢コーナー、文化協会コーナー、
ふれあい体験工作コーナーなど多様な出店、出展が楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
<芹ヶ谷公園>
日時 2012年4月7日10時00分~16時00分 4月8日10時00分~16時00分
場所 町田市原町田5-16 芹ヶ谷公園多目的広場
内容 今年からメイン会場として運営されます。
友好都市コーナーが移動してきた他、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
大道芸や宝探しゲームなど楽しい催しが目白押しです。
また、震災復興への思いを込めたコーナーも展開します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ではつづきまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
3月末日店を抜け出してハーモニーホール座間へ
財津和夫ライブを観に行きましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/b373397e08f6d4d100c20276897d0d26.jpg)
財津和夫・・・今の若い方はご存じないかもしれませんが、
ニューミュージックバンド?
「チューリップ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
数多くのヒット曲を生み出しております。
「心の旅」「サボテンの花」「青春の影」などの名曲がありますが、
チューリップの曲はほとんどが財津和夫の作詞・作曲ですかねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
バンドはボーカル、ギター、キーボード担当の財津(64)が中心となり、
姫野達也(60、ボーカル、ギター、キーボード)
安部俊幸(61、ギター)上田雅利(61、ドラムス)らのメンバーで地元・福岡で活動を開始。
実力派アマチュアバンドとして鳴らして、1972年に上京。
同年、「魔法の黄色い靴」でメジャーデビューを果たし、
73年にリリースした3枚目のシングル「心の旅」が大ヒットを記録。
その後も「サボテンの花」(75年)、「虹とスニーカーの頃」(79年)などの名曲を生み、
同時に屈指のライブバンドとして精力的に活動してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
しかし、ライブは楽しかったな~涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
(私が中学生の頃人生初ライブが「TULIP」)
場所は相模女子大相生祭でした。うふふ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/c7/ddecde477508abc89fe94798a4619631_s.jpg)
今年、結成40周年を迎える。チューリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
それを記念してメンバーが再結集、9月から全国縦断ツアーを行うことになりました。
(行きますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
それにしても、60歳代前後(団塊世代)の歌手たちは活躍してますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
南こうせつ 高橋真梨子 武田鉄矢 堀内孝雄 大滝詠一
財津和夫 森山良子 岡林信康 井上陽水 谷村新司
矢沢永吉 高橋真梨子 小田和正 来生たかお…
そして、山下達郎 さだまさし、中島みゆきやユーミン、
大橋純子、佐野元春や桑田佳祐等など…
あの頃の曲は、本当に良かった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
リフレッシュクラブ町田
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます