セレネでお茶しませんか?

このブログをご覧の皆さまへ セレネから愛をこめて・・・

知るは楽しみなり

2018年07月22日 | オープンギャラリー

セレネ美術館では、館内の絵画を観ていただくだけではなく、

もっと絵画を楽しんでもらおうと、知恵を絞って仕掛けております。

前回は「龍をさがせ」でした。

たくさんの方に参加していただきました。

私たちスタッフも、お客様と楽しく応対ができ「良い企画だったね~」と自画自賛しております(笑)。 

 

そして今回は「なぞ解き日本画」です。

 

今回は七つのなぞが貴方をお待ちしていますぞ~。

正解されてもされなくても、応募していただければ抽選で「黒部の特産品」をプレゼントします。

「知るは楽しみなり」といいますが、絵画を鑑賞しながら

「あーでもない、こーでもない」と考えを廻らすのは楽しいですよね。

皆様、ぜひ参加してみてください。

8月末日までやっております。

 

「知るは楽しみなり」

さて、今日の私は「女将のなぞ解き」に挑戦してみました。

というのも、朝顔展に毎朝、顔を出してくださるご近所の若女将の着物姿が

凛として素敵で、「こんなに暑いのになんでそんなに涼しげでいられるの?

朝から夜まで着物って大変じゃない?」ってふつふつと疑問が湧いてきたんです。

皆さんもそう思いませんか? テレビドラマの中の「若女将の・・・」ならともかく、

実際に着物で一日中お仕事していらっしゃるんですから。

 

「慣れですよ。着物を着慣れると洋服よりこっちのほうが楽」と事も無げなお答え。

朝、子供たちの登校、登園の準備をして、ニュースをチェックして、、、、、あら不思議

そうこうするうちに、着物の着付けは終わってるんですって

昨日、そんなお話をお聞きしていたら

「明日は朝顔展の最終日なんで朝顔の着物を着てきますね」と言ってもらえました。

朝顔博士の勇さんも大喜び。

そして今日最終日、立派な機材を使っての撮影会が始まりました。(朝顔博士、写真の腕もたいしたものなんです)

私は自分のスマホで皆さんの邪魔にならないようにつつましく撮りましたよ。

涼しげでしょ。裾の朝顔をアップで写すとこうです。

着物は季節感があっていいですね。

先日は、スクッとした数本の砥草をあしらった鮮やかな水色の着物。

合わせた銀色の帯が涼し気でした。

 

取材と称して矢継ぎ早に色々失礼な質問をしてしまいました。

一日のスケジュールはどうなってるの?

自分のプライベートな時間てあるの?

女性の大好きなお買い物になんか行けるんですか?

 

プライベートの時間はほとんどないけど、宴会の時などのお客様との会話が楽しく感じられるそう。

気持ちの持ちようなんですね。

このお客様にはこの接客係と、相性を見極めながら決めるのも女将の仕事だとか。

大変な中にも、女将という仕事を楽しんでいらっしゃるようにお見受けしました。

 

宇奈月の温泉もぴかいちだけど、宇奈月の女将さんもどなたも魅力的な人ばかり

どちらにお泊りになっても、最上のおもてなしでリラックスできること請け合いです。

 

その際はセレネにもお立ち寄りくださいね(笑)

 

 

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館

富山県黒部市宇奈月温泉6-3

TEL0765-62-2000 セレネHP

 


セレネサマーガーデン2018

2018年07月21日 | オープンギャラリー

宇奈月の夏、セレネサマーガーデンの季節がやってきました。

 

セレネサマーガーデンその1

「わくわくいきものランド」「巨大迷路」

たくさんのカブトムシと自由にふれあえる「わくわくいきものランド」と

迷路内に隠された文字を探す「巨大迷路」を楽しもう!

〇期間 2018年8月4日(土)~8月15日(水) 期間中無休

〇時間 10:00~16:00

〇料金 入場料300円(3歳以上)

 

 

セレネサマーガーデンその2

「VR 恐竜戯画」

恐竜の生きた時代にタイムトリップし、360度全てで恐竜を体験できる

「VR 恐竜戯画」がみんなをまってるよ!

〇期間 2018年8月4日(土)~8月15日(水) 期間中無休

〇時間 10:00~16:00

〇料金 体験料500円

 

セレネサマーガーデンその3

「魔法のスケートリンク」

氷じゃないのにスケートができる「魔法のスケートリンク」が初登場!

暑い夏を、セレネで涼しくすごしましょう!

〇日時 ※営業時間にご注意ください

8/7(火)10:00~16:00 -------

8/8(水)10:00~16:00 -------

8/9(木)10:00~16:00 -------

8/10(金)10:00~16:00 16:30~21:00

8/11(土)10:00~16:00 16:30~21:00

8/12(日)10:00~16:00 16:30~21:00

8/13(月)------- 16:30~21:00

8/14(火)------- 16:30~21:00

8/15(水)------- 16:30~21:00

〇料金 30分 1000円(くつ・ヘルメット・プロテクターつき)

〇注意1 スケートの対象年齢は4歳以上です。(5歳までのお子様には保護者同伴)

〇注意2 必ず「くつした」と「手袋」をおもちください


セレネサマーガーデンその4

楽しい創作体験をたくさんご用意しています。夏休み中の創作体験へ

 

お車の方へ

セレネの駐車場には限りがあり、周辺の有料駐車場も混雑が予想されます。

できるだけ公共交通をご利用くださいますようお願い申し上げます。

交通

北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」に隣接する、富山地方鉄道「新黒部駅」より乗車し、

終点「宇奈月温泉駅」へ。徒歩5分でセレネです。

 

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館

黒部市宇奈月温泉6-3 tel 0765-62-2000     fax 0765-62-2020    

mail  info_selene@unazuki.org セレネHP

 

 

 


白から赤へ

2018年07月20日 | オープンギャラリー

本日の朝顔。めずらしいお花が咲きました。

昨日までは、白い花が咲いていたものが、白から赤へと変わりました。

 

 

双葉が出る頃、白い茎に赤い線のスジが入っているものが、

変化に富むようです。

 

 

変化することがめずらしいそうで、昨年もこのような変化するお花があったそうです。

写真は、昨年のお花の様子。それでも、少し色がつく程度。

今回のものは、大きく変化しています。

今日来られたお客様は、特別にラッキーですね!

 

さらに。。。

すっごい小さな器を発見。

いい。。。いいですね。

 

 

展示のスタイルは日々、様々。

 

わずかなスペースですが。

意外な所に、朝顔が忍んでいたりもします。

 

壁面に配置された朝顔は、つるや葉も軽やかにみえ、

影のシルエットも、とても美しい。

ぜひ、おこしの際は、様々な場所に咲く朝顔を堪能してください。

 

 

展示期間は、7月22日(日)まで。

2Fオープンギャラリーは入場無料。

開館時間は、9時~17時30分(入館は、17時まで)。

※朝顔の展示は、10時~15時までです。写真などは、そのまま展示されています。

 

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館

富山県黒部市宇奈月温泉6-3

TEL0765-62-2000 セレネHP

 


セレネの夏休みの創作体験!

2018年07月09日 | オープンギャラリー

セレネの夏休み中の創作体験をご案内します!

その1

〇こども美術部 アイデアの出し方

ポスターに何を描けばいいのか、どうしたらいいのか、

悩める皆さんに、アイデアの出し方、ふくらませ方をお教えします。

※下書きまでとなります。その後の制作はご自宅でお願いします。

■日時 7/25(水)~7/27(金)・8/5(日)①9:30~10:30 ②11:00~12:00
     8/4(土)13:30~14:30

■参加費 500円(各回定員10名)

■参加資格 小学生以上ならどなたでも参加できます

■もちもの 鉛筆、課題の内容、課題に応じた画用紙など

■お申し込み 要事前申し込み(定員になり次第しめきり)

------------------------------------------------------------------------------------

その2

〇地塗りで広がる淡彩画

淡彩画とは、あっさりと色をぬることで、鉛筆で描いた形や、雰囲気をひきたたせる描き方です。

ちょっとしたコツを学んで、豊かな淡彩画の世界を楽しみましょう。

■日時 8/4(土)9:30~11:30

■参加費 1000円(カフェドリンク券つき/定員20名)

■参加資格 小学生以上ならどなたでも参加できます

■もちもの 鉛筆、スケッチブック、水彩セット

■お申込み 要事前申し込み(定員になり次第しめきり)

---------------------------------------------------------------------------

その3

〇苔玉をつくろう

和の涼みを演出する苔玉をつくりましょう

■日時 8/11(土・祝)①10:30~  ②14:00~

■講師 八木秀治(花と熱帯魚のやぎ店主)

■参加費 500円(各回定員15名)

■参加資格 どなたでも参加できます(保護者同伴)

■お申込み 要事前申し込み(定員になり次第しめきり)

-----------------------------------------------------------------------

その4

〇ピアノの調律師になろう

ピアノがきれいな音をだせるようにする人のことを調律師といいます。

プロの調律師といっしょに、ピアノの仕組みを楽しく学びましょう。

■日時 8/18(土)①10:00~11:00  ②13:00~14:00

■講師 竹田直弘(ピアノテクニカル・タケダ/スタンウェイ・コンサートチューナー)

■参加費 1000円(各回定員10名)

■参加資格 小学3年生以上ならどなたでも参加できます

■お申込み 要事前申し込み(定員になり次第しめきり)

---------------------------------------------------------------------

その5

〇魔法の木を描こう

シャボン玉で葉っぱを描いたり、幹が自分だったり、

楽しい工夫をこめた、大きな魔法の木を描きましょう。

■日時 8/18(土)・8/19(日)①10:00~12:00 ②13:30~15:30

■参加費 500円(各回定員10名)

■参加資格 どなたでも参加できます(保護者同伴)

■もちもの なし(汚れてもいい服装)

■お申込み 要事前申し込み(定員になり次第しめきり)

※完成した作品は、9/15(土)15:00からセレネの大ホールで開催する

オペラ「魔笛(まてき)」公演のときロビーに展示します。

---------------------------------------------------------------------

その6


〇いつでもワークショップ

予約は不要です。当日受付にお申し込みください。

〇絵付けガラス風鈴(700円)/〇紋切あそびでうちわ(300円)

〇消しゴムはんこでエコバッグ(300円)/〇消しゴムはんこでランチバッグ(500円)

〇プラバンでキーホルダー(500円)/〇お絵かきでミニオカリナ(700円)

〇紋切あそびでタンブラー(700円)/〇紋切遊びで灯かり(1800円/電灯付き)

----------------------------------------------------------------------------------

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館

黒部市宇奈月温泉6-3 tel 0765-62-2000     fax 0765-62-2020    

mail  info_selene@unazuki.org セレネHP


セレネ<美術部> 骨を描こう/淡彩画

2018年07月06日 | オープンギャラリー

セレネでは気楽な<美術部>が活動中です。

講師の おおにしゆーじ と、楽しく絵を描いてみましょう。

〇イェーイ 骨を描こう!

美術の世界ではおなじみの動物の頭骨を、鉛筆でデッサンします。

デッサンは、ものの形や明暗をしっかりと捉えて描くこと。

ちょっと、ぞくぞくわくわくしながら骨を描いてみましょう。

■日時 7月21日(土)9:30~11:30

■参加費 1000円(お茶券つき)

■もちもの 鉛筆、スケッチブック

■要申し込み(定員20名になり次第しめきり)

 

〇ワーオ! 地塗りで広がる淡彩画

淡彩画は、デッサンと水彩画の中間に位置し、いわば両者のいいとこどり。

最初に地塗りをするなどのテクニックを学んで、豊かな淡彩画の世界を楽しみましょう。

■日時 8月4日(土)9:30~11:30

■参加費 1000円(お茶券つき)

■もちもの 鉛筆、スケッチブック、水彩画セット

■要申し込み(定員20名になり次第しめきり)

 

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館

黒部市宇奈月温泉6-3 tel 0765-62-2000     fax 0765-62-2020    

mail  info_selene@unazuki.org セレネHP

 


マイフェアレディ18 涼やかでかわいい!!朝顔とその写真展。

2018年07月01日 | オープンギャラリー

現在、黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館では、

「マイフェアレディ18 かわいい朝顔とその写真展」を開催いたしております。

 

朝顔博士こと中村いさむさんが丹精込めて育てた朝顔!!

朝顔は、一日咲いて、花の終わりを迎えるので、

毎日、展示替えを行いながらやっています。

日々、違う朝顔を楽しむということもできますよ。


つるが伸びない、ちっちゃくてかわいい朝顔。(矮性(わいせい)朝顔という種類です)

みているだけで、いやされます。

 

壁面には、これまで朝顔の写真がいっぱい。

花の模様や質感も実は、一つ一つ違います。ぜひ、鑑賞してみて下さい。

 

カフェのテーブルにも。

 

 美術館受付にも、ひょっこり。

 

モニターの後ろには、紫式部。

なんとお花が咲いています!! 

「実」は見たことがるけど、お花はなかなかないですね。

 

展示がどんどんかわるので、これもまた、楽しみ。

また、フェースブックやブログでもお知らせしますね。

 

展示期間は、7月22日(日)まで。

2Fオープンギャラリーは入場無料。

開館時間は、9時~17時30分(入館は、17時まで)。

※朝顔の展示は、10時~15時までです。写真などは、そのまま展示されています。

 

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館

富山県黒部市宇奈月温泉6-3

TEL0765-62-2000 セレネHP

 


セレネ美術部の様子(6/16)

2018年06月18日 | オープンギャラリー

6月16日(土)セレネ美術部が活動を開始しました。

題して はじめまして!えんぴつクロッキー

午前の部22名、午後の部7名の部員(参加者)が、鉛筆の削り方や表現の仕方、サインの書き方などを学びました。

小学生のお子さんから大人の方まで、楽しく充実した2時間だったようです。(すぐ次回の申込をされたので)

次回は、7/14(土)9:30~11:30 ようこそ!色鉛筆の世界へ

7/21(土)9:30~11:30 イエーィ!骨を描こう を行います。

気楽におこしくださいね。

 

■会 場 セレネ美術館
■講 師 おおにしゆーじ
■定 員 20名(要事前申し込み)
■参加費 各回1000円(お茶付き)

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館 黒部市宇奈月温泉6-3 
tel 0765-62-2000     fax 0765-62-2020     mail  info_selene@unazuki.org セレネHP


遠い異国に想いを馳せて

2018年06月17日 | オープンギャラリー

第1回目の「CHIKO Cafe Live」も盛況のうちに終わりました。

太陽みたいに明るいチコさん!! 

今回は、そんなチコさんを育てあげたお母さんの人形展についてお知らせしたいと思います。

CHIKO liveに合わせてお母さんの松本昌子さんが、セレネのオープンギャラリーで

個展を開いてくださいました。

とっても興味があったのに個展にはなかなか巡り合えず、ずっと憧れのまんまでした。

それがこんな間近で拝見することが出来るのです。嬉しい限り。

「松本昌子人形展」となってますが、人形という枠には収まりきれない凄み?があると思います。

日本人形でももちろんない、松本さんがしばらく暮されたアフリカの人形でもない、

松本国の住人でしょうか。

 

分厚い体に似合わない小さな小さな顔。細くて長~い指。

 

多分着膨れしているであろう(笑)体には、いろんな裂布がこれでもかと巻きつけられています。

日本の着物、帯と思える布はもちろん、アフリカの布、

フランスのアンティークの布のような繊細なビーズ刺繍のほどこされたもの、そしてレースが使われています。

 

首にはビーズや組ひもなどの大ぶりのネックレスが。

イエ、ネックレスという感じではないですね。修験者などが首に掛ける念珠や輪袈裟を連想させます。

祈りにも似たおごそかな感じがします。

きっと、工房には溢れんばかりの布やビーズ、そしてなんか不思議なもの・・・が集められているんでしょうね。

覗いてみたいですね。

アンバランスで危な気なのに、なぜか調和していて安定感があります。

きっと古民家にも超モダンな家に置いても良い雰囲気を醸し出すことでしょう。

 

最後にスタッフ独り言を・・・。

この赤い衣装の人形、何かを連想させると思ったら「面ダラ」でした(笑)

「面ダラ」というのは、黒部のお祭りに出没する天狗さんをお守りする者です。

今でいうSP? 

とさかのような燃えるような赤い髪。

綿の入った太いたすき掛けをして、手甲脚絆。

鼻は天狗さん並に高いんですが、年月を経ても天狗さんにはなれないんですね~。

子供の頃は超怖かったけど、今となっては懐かしいいい思い出です。

 

いろんな事を思い出させてくれる不思議な人形たち、

この機会にぜひご覧になってください。

6月24日(日)まで開催しております。

 

 

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館

富山県黒部市宇奈月温泉6-3

TEL0765-62-2000 セレネHP

 


総湯で消しゴムはんこアンブレラ展示中です

2018年06月09日 | オープンギャラリー

セレネから徒歩7分。宇奈月温泉の総湯「湯めどころ宇奈月」のフリースペースでは

消しゴムはんこでつくったオリジナルの傘を展示しています。

まもなく梅雨。紫陽花やカエルの傘が雨の日を心待ちにしてくれるかも。

ほかにも、つばめや、洗濯物、飛行機など、消しゴムはんこで作った楽しい世界が広がっています。

 

 

 

会場 総湯「湯めどころ宇奈月」1階フリースペース(入場無料)

期間 2018年5月24日~6月24日 9:00~22:00 (第4火曜日休館)

作りたくなった人はセレネにおいでくださいね。制作費500円で自分だけの傘をつくれますよ。

宇奈月国際会館セレネ
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP

 

 

 


セレネ美術部 活動開始!

2018年06月08日 | オープンギャラリー

セレネで気楽な美術部をはじめます。

初心者から経験者まで、どなたでも参加できます。お好きな内容にお申し込みください。

第1弾 はじめまして 鉛筆クロッキー

2018年6月16日(土) 

午前の部(9:30~11:30)・・・満員締め切り

午後の部(13:30~15:30)・・・募集中!

鉛筆でクロッキーをします。クロッキーとは短い時間で描くこと、またそうやって描かれた絵そのものをさします。

講師のおおにしゆーじと基礎から学び、表現を楽しみましょう!

■もちもの…鉛筆、スケッチブック

 

第2弾 ようこそ 色鉛筆の世界へ

2018年7月14日(土) 9:30~11:30・・・募集中!

誰でも子供のころ一度は手に取ったことのある色鉛筆。いろいろなテクニックやちょっとしたコツを学び、その多彩な表現を楽しみましょう!

■もちもの…色鉛筆、スケッチブック


■会 場 セレネ美術館
■講 師 おおにしゆーじ
■定 員 20名(要事前申し込み)
■参加費 各回1000円(お茶付き)

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館 黒部市宇奈月温泉6-3 
tel 0765-62-2000     fax 0765-62-2020     mail  info_selene@unazuki.org セレネHP


CHIKO 七夕 Cafe Live

2018年06月06日 | オープンギャラリー

CHIKO(チコ)さんのカフェライブ第2弾、開催!

富山県から飛び出して大活躍中のCHIKOさん。

セレネから何度でもききたくなるようなステージをお届けします。

キュートな笑顔とパワフルな歌声を、フードやドリンクとともにお楽しみください!

 

CHIKO・・・父はアフリカ人ミュージシャンのB.Bモフラン。母は富山県魚津市出身の人形作家、松本昌子。

父の母国コンゴ民主共和国に伝わる民謡などをベースにしたアフリカ音楽を中心に、ジャス、ソウルなどのピアノの弾き語りで活動中!

 

日時 2018年7月7日(土)19:30開演(開場は1時間前)

会場 カフェ・セレネ(黒部市宇奈月国際会館セレネ2階)

チケット 2500円(ワンドリンク付)

会場では、ビールやバーベキューを用意します。食べて飲んで歌をきいてお楽しみください。

(もちろんソフトドリンクもあります)


お問い合わせ・主催 宇奈月国際会館セレネ 富山県黒部市宇奈月温泉6-3 tel 0765-62-2000 セレネHP

後援 黒部市・北日本新聞社・株式会社新川コミュニティ放送・みらーれTV・宇奈月温泉自治振興会

チケットプレイガイド セレネ・コラーレ・コスモホール・アーツナビ(新川文化ホール・富山県民会館・教育文化会館・高岡文化ホール)

 


黒部の野鳥写真展 写真愛好団体 美写者

2018年05月14日 | オープンギャラリー

現在、セレネ美術館2Fオープンギャラリーでは、

写真愛好団体「美写者(びしゃもん)」による「黒部の野鳥写真展」が行われています。

 

美写者は、県内の自然を撮影する写真愛好団体です。

黒部で撮影された野鳥の写真が、20点展示されています。

 

 

  

  

写真に写っている鳥は、11種。

トキ、ハクチョウ、オオワシ、クマタカ、ハヤブサ、キレンジャク、ヒレンジャク、

コルリ、オオルリ、カワセミ、キビタキ。

おや、よくみると。。。

狐がいっぴき。顔を出しています。

野鳥展にこっそり登場しているのは、抜け目のない感じですね。

小さな野鳥などにとっては天敵かもしれませんが、写真の中では、とてもリラックスした様子ですね。

 

 

黒部には、様々な野鳥がいます。

姿をみつけるのは、なかなかの至難の業ですが、

立ち止まって、じっと耳を傾けていただくと、

実に様々な野鳥の声が聞こえてきます。

そうして、こちらがのんびりしていると、

意外とむこうから、「こんにちは」と姿を現したりします。

 

 

野鳥を通して、黒部の自然を堪能するのも、よいかもしれませんね。

展示は、6月3日(日)まで。入場無料。

開館時間は、9時~17時30分(入館は、17時まで)。無休。

 

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館

富山県黒部市宇奈月温泉6-3

TEL0765-62-2000 セレネHP

新しい帽子の商品が入荷いたしました。興味があるかたは、カフェ・セレネ、レジ横雑貨コーナーへ。

 

他にも、月光荘の画材や雑貨がたくさん。県内作家のクラフト作品もあります。

カフェ・セレネはゆったりとくつろげる空間。カフェから峡谷の山の景色を楽しむこともできますよ。

 


5/5はこどもの日

2018年05月05日 | オープンギャラリー

おとといは雨、昨日は一部でみぞれが降るという悪天候でしたが

本日は打って変わって快晴となりました宇奈月温泉です。

今日はこどもの日ということで、あちこちでイベントが開催されていますね。

セレネでは、消しゴムはんこで傘をつくるワークショップが大人気です。

 

そしてセレネの目の前のトロッコ電車(黒部峡谷鉄道)駅舎2階では、

セレネの鉄道フェアイベントでおなじみ「くろてつの会」さんによる「こどもの日特別企画」で

ミニ電車が走行しています。

レゴトレインと、Nゲージですね。どちらも「トロッコ電車」オリジナルモデルです。

入場は無料なので、セレネともどもお足運びください。

 

 

最後に、ワークショップスタッフにレトロ調でつくってもらった消しゴムハンコの作品をご紹介。

 

宇奈月国際会館セレネ
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP

 

 

 

 


新保博康 「古布とアロハ」の展覧会

2018年05月02日 | オープンギャラリー

現在、セレネ美術館2Fオープンギャラリーでは、

新保博康による「古布とアロハ」の展覧会を開催いたしております。

アロハシャツといえば、ハワイや南国のイメージ。

鮮やかな色と南国植物、人々の柄が浮かびます。

 

展覧会のキャプションより、アロハシャツの歴史について

   ALOHAシャツの起源は、1930年頃と言われています。最初は日本から輸入されたSILK素材が

   使われ、プリント柄も和柄が主流でした。これには1890年代から始まった日本人移民の影響も

   あるといえるでしょう。それがハワイの風物を題材にしたプリント柄が増え、また素材も安価な

   レーヨン素材が増えていきます。ALOHAシャツは、一つの文化であり人々それぞれのBackground

   に基づくIdentity(存在証明)です。

 

 ハワイは、太平洋を渡ってきたポリネシア人が住みついた島。

1778年、ジェームズ・クックによる発見以降、近代化をたどってきた島です。

近代化による産業や農業などの発展のため、日本を中心として、

様々な地域より、労働者として人々がやって来ました。

昔、日本人は、よく古い布を使って、服をつくろっていました。

家にあった、着物や古い布を再利用することは一般的でした。

持参品であった着物を、シャツの形につくろったのが、起源であるとか、

着物に惹かれた現地の方が、「シャツにして」と頼んだのが起源ともいわれています。

1930年頃、リゾート地として急速な発展を始めたハワイで、

おみやげとして作られるようになりました。

現在では、様々に変化をとげ、ハワイでは男性の正装としても着られるようになりました。

 

ハワイの複雑な歴史の中で、アロハシャツは生まれているのですね。

 

展示してあるアロハシャツは、明治頃などにつかわれた着物の柄である原本をもとに

改めておこして、プリントしたものが使われています。

アロハシャツのルーツ、そして日本人のルーツを感じさせる柄です。

 

  

獅子と牡丹の柄。

獅子の柄にはよくセットとして牡丹の花が添えられます。

獅子が牡丹の花に落ちる雨露をなめると、

「獅子身中の虫」をはらうことができるといわれていて、

柄からは、そのような意図を読み解くことができます。

牡丹の花柄は「幸福」を意味します。

牡丹は漢方にもなっていて、根の皮が使われていますが、

牡丹に含まれるペオノールには、炎症や痛みを抑える働きがあります。

中国では、唐の時代に一般的に広まりました。

獅子は「魔除け」として人気もありました。

「獅子身中の虫」は、故事で、あまり良い言葉とよべませんが、

牡丹の「はらう」というイメージに、げんをかついでいるのでしょうね。

いわれや効果が柄と組み合わさって、柄のセットになっているのですね。

 

他にもいろいろ。

しゃれこうべと狼のセット。実は、狼は雌。しゃれこうべは、雄の狼。

「たちさりがたい」という、繊細な「情愛」をあらわしています。

鶴とももの花のセット。ももは中国では「幸福」を表し、

日本では「幸福」という意味と「悪鬼(邪気)をはらう」という意味を持ちます。

また、「豊かさ」の象徴としてもとらえられることがあります。

鶴の柄は、「長寿」を表します。

鶴は、夫婦になると生涯添い遂げるということから、「夫婦円満」の意味もあり、

鶴の柄は、婚礼にも使われていたりします。

鶴とももの花柄セットは、末永い幸福や豊かさを表すものとして、とらえられますね。

 

だいたい意味合いはこのような感じでしょうが、読み解き方は人それぞれ。

想わぬ図柄の組合せから、「私からしたら、この柄の意味は。。。~よ」

「あなたはどうおもう?」など、柄を通して、会話もはずみますね。

 

 

絵柄に意味を込める、あるいは隠すということは、東洋だけでなく西洋でもあります。

絵画などもそうで、西洋では「メメント・モリ(死を想え)」などのテーマで、

静物画などが描かれたりしています。

例えば、西洋の絵で、「お花に、なぜドクロ?」と思う絵もあるかと思いますが、

それは、生へのはかなさを表すものでもあったりするのですね。

ちなみに、お花はちりゆくはかないものなので、やはりはかなさを表します。

そのような意味では、文化の違いで、「ものの見方もかわる」のですね。

 

 

 

  

他にもみどころがたくさん。

アロハシャツの生地は、シルクです。みた印象とさわり心地がきもちいい。

また、シャツの絵柄の中には、さらに柄が質感を変えて、表現されています。

織り方をかえることによって、このような複雑な表現が可能だそうです。

左写真は、ジャガード織りとサテン織りをまぜたもの。キラキラと質感を変え、絵柄が浮かび上がります。

右写真は、ふくれジャガードという織り方。その名の通り、図柄が膨れ上がっています。

 

 

  

ボタンも、ふしがあったり。メーカーの焼き印があったり。

  

超絶技巧の薩摩ボタンを再現したものもあります。セレネの雑貨コーナーでもおなじみ。

様々な陶工、窯で断られ続け、やっとのおもいで作り上げたものです。

 

 

このような商品をつくるのに、どれほどの手間と時間がかかったのでしょうか。

また、意匠の文化や歴史も考えると、アロハシャツという軽やかなものでありながらも、

深みのあるものとして、みることができるかと思います。

 

 

 

展示期間は、5月12日(土)まで。

2Fオープンギャラリーは入場無料。

開館時間は、9時~17時30分(入館は、17時まで)。

※アロハシャツは、販売もいたしております。

お求めの際は、カフェ・美術館スタッフにお声掛けください。

 

 

 

   

左写真:セレネ近くのトンネル口(「大原トンネル」コンビニポプラ側)からみえる景色

    若葉がいっぱい。奥には、雪が残った山がみえる。

右写真:2Fエントランスデッキからの景色

    緑がいっぱいです。

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館

富山県黒部市宇奈月温泉6-3

TEL0765-62-2000 セレネHP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


宇奈月モーツァルト音楽祭 2018年9/15(土)・9/16(日)・9/17(祝)開催!

2018年04月28日 | オープンギャラリー

今年(2018年)の「湯の街ふれあい音楽祭モーツァルト@宇奈月」

(第9回宇奈月モーツァルト音楽祭)は、9/15(土)・9/16(日)・9/17(月・祝)の3日間にわたり開催します。

 

現在、まちかどコンサートの出演者を募集しています。

詳しくはこちら募集要項(PDF)をご覧ください。締め切りは6/30です。

みんなでいっしょに楽しい音楽祭をつくりあげましょう! 音楽祭HP

宇奈月国際会館セレネ
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP