セレネには、スタンウェイとベヒシュタインの2台のピアノがあります。
今日は、ベヒシュタインの定期点検が行われました。
その様子をちょっとご紹介。
主治医の竹田楽器さんが、ピアノをぐばっと開いて、中身を取り出し、
掃除をしたり、パーツを点検したり、音の調子をあわせたりしています。
う~ん、すごくたくさんの部品があって、何がどうなってるのかさっぱり分かりません。
が、これらのパーツが美しく組み合ってはじめて、優雅なピアノの音が響くのですね。
ちょっと弾いてもらいましたところ、まあなんと美しい音色だこと!
うわさでは、ベヒシュタインは富山にこの一台だけと聞きます。
貴重なこのピアノ。
どなたか、セレネのホールでこのピアノを使ってコンサートしてみませんか?