今日も宇奈月はいい天気。
風がとってもここちよく、
この赤い無料電動バスに乗って温泉街をはしるのも楽しそう。
セレネ前にたくさんおいてあるマリーゴールドもまぶしく輝き、
花壇のシャガも美しい花をひろげています。
と、なにやら作業をするスタッフを発見。
近寄ってみると、昨年とれた朝顔の種をまいていました。
(写真はイヤということで手だけのご出演)
この種、もともとは、朝顔博士こと中村いさむさんからいただいたものです。
中村いさむさんは、こんな種類の朝顔を育てておられます。
確か昨年は、この小さい種類と、普通の種類(でも、蔓は短めかな?)を
混ぜて植えたので、今年まいた種も二種類が混ざっているはずです。
どんな風に咲くのか、
あたたかい陽射しをあびてすくすく育ってね。
黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP