センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

豪雨のマジェスタドライブ

2010年05月23日 21時07分41秒 | ドライブ
今日の九州道は豪雨のため全線50㎞規制で九州道鳥栖ICまで気を使いながらのドライブでした。

鳥栖ICから大分道に入り湯布院ICまでは豪雨を抜け80㎞規制で割とスムーズなドライブとなりましたが、チョット疲れました。


宿泊は、草庵秋桜としました。

雰囲気の良い宿で、温泉はまあ普通でしたが料理は素晴らしいものでした。

さすがに料理の評判が良いだけのことはありました。

私の乏しい温泉宿の経験の中で、料理については、霧島の小松と甲乙つけがたいものがありますが、温泉やサービス等総合的には小松がチョット上で秋桜が二番目というところでしょうか。


明日は、フェリーで四国に渡り道後温泉に一泊の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の推奨馬

2010年05月23日 08時44分40秒 | 競馬
今日の推奨馬は変更するつもりはありません。

というのも今日はパドック状態を見る余裕が無いのです。

昨日も競馬を見る余裕がなかったにもかかわらず95.8%の回収率でしたので、今日は、その数字を上回りたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日が最後です

2010年05月23日 08時43分32秒 | ドライブ
今朝は、いよいよ東京に向けて出発です。

第一日目は、南さつま市を出発し湯布院までの行程です。

今日の雨では、観光は無理のようなので、宿に早く着いて温泉三昧と楽しみましょう。

経路は九州道の鳥栖から大分道へ高速道で行くか、植木ICか熊本ICで降りて一般道へ行くか、阿蘇山の縁を通るルートで行くか、天候の具合で判断しようと思っています。

時間的には、30分程度の差がある位なので行き当たりばったりで決めようと思う。

マジェスタのナビに任せるのも一つの手かな。


これから、度々南さつま市と東京の往復する二重生活が始まりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする