センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

資源ゴミの日

2018年10月16日 08時53分20秒 | ウオーキング
火曜日の今朝は資源ゴミの日です。

何時もの様に神田川ウオーキングの前に資源ゴミを集積所に運ぶ事になりました。

今朝からウオーキングスタイルは、冬スタイルに衣替えしました。

いよいよ寒くなってくるのかな。


神田川遊歩道の桜並木の桜の葉は大分落ちてきています。

夏は日差しを遮っていたのが今は木漏れ日が暖かく感じます。


神田川に新しく架かる橋梁工事は、中断したまま数か月経っています。

橋梁本体は工事が終わっているように見えますが、周辺工事が進んでいませんね。

遊歩道は通行止めのまんまです。

何時になったら遊歩道が開通するんだろうかね。

遅くても桜の開花の頃までには通行出来たら良いのになあ。

工事を所管しているのは、東京都なのか国土交通省なのか解りませんが税金の無駄遣いと期間の無駄遣いが過ぎるよね。

お役所仕事の典型です。


今朝は、7,223歩のウオーキングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする