センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝も暑かったねえ。

2022年07月28日 08時32分32秒 | ウオーキング
今朝も何時もの様に可燃ゴミを集積所に運んでからの神田川ウォーキングとしました。

雲が多かったけど青空も散見され、時折日差しによって暑さを増してきます。

いつ迄この暑さは続くんだろうか。

もう少しすると外に出られないほどの暑さになってくるんだと思うけど、勘弁してほしいよね。

”熱中症警戒アラート”が例年だと8月初旬から中旬にかけて発令されることになるんだけど、今年はどうなるんだろうか。


今日は、EOS R7 用のレンズを探しに出かけてみようかな。

やはりキットレンズではもう一つ物足りない感じがするよね。

望遠ズームレンズと単焦点広角レンズが欲しいけどね。

今月は、ノートパソコンとEOS R7 を新調し、物入りだったのでこれ以上の出費は避けたいところですが・・・・・。


BA.5の新規感染者数は、なかなか減少傾向を示さないねえ。

そんな中でも、ノーマスク、あごマスク、手マスク、等々増えてきています。

そして、医療施設が充分でない沖縄に何で観光に行くんだろうか。

沖縄県民にとっては、痛し痒しッていうところだと思うが、医療施設の事を考えると少し自粛しても可笑しくないとは思うんだけどね。


ウクライナ情勢はどうなっているんだろうか。

最近、メディアの情報量が極端に少なくなってきたよね。

膠着状態が長く続いているって事は、ロシアの落日も近いという事になるんだろうか。

プーチン政権はどうなるんだろうか、投獄への道を歩むことになるんだろうか。

あまりにも先を読みすぎか。



今朝は、8,271歩のウォーキングでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする