今朝も気持ちの良い朝となりました。
そんな中、何時もの様に神田川ウォーキングに出かけました。
神田川の桜並木も落葉が多くなりつつあって、所々色付いている葉っぱを見かけるようになりました。
次第に寒くなるのかと思いきやまた夏日が戻ってくるらしい。
近年の気候変動には驚くばかりだねえ。
今年の紅葉はどうなるのかなあ。
撮影に行くタイミングがつかめないよねえ。
80代の老人が、自宅アパートの部屋に火を付けたり、病院に向けて発砲したり、郵便局に押し入り人質をとって立てこもったり、びっくりするねえ。
行動力のある老人と言えるのかもしれないが、もっと他の事にその行動力を使って欲しいね。
それにしても動機が分からないよねえ。
どっちにしても、こういった輩には厳罰に処して欲しいね。
昨日の国分寺は、集合時間ギリギリの到着になってしまいました。
国分寺崖線と湧き水の観察散歩だったんですが、歩き疲れました。
崖線の上に住宅が建っているのを見ると怖いねえ。
高低差が半端なかったねえ。
上と下の住宅はどちらも不安だろうね。
中央線二駅間を歩いた事になったんだけど、足元がおぼつかなくなったんです。
お陰で少し体重が減ったような気がするね。
今朝は、7,242歩のウォーキングとなりました。