何時もの時間に目覚ましのアラームで目が覚めるも、今朝の寝起きは何故か辛かったねえ。
気分が乗らなかったけど、何時もの様に神田川ウォーキングに出かけました。
気候も程好く快適で次第に楽しいウォーキングになりました。
つらつら考えてみるに、果たしてウォーキングの効果ってあるんだろうか?
腹は年々出てくるし引っ込む気配は無いんです。
でも、今まで健康にいられるのでそれなりに効果があると思いたいねえ。
イスラエルとハマスの戦争は激しさを増しているねえ。
ここで疑問があるんだけど、長い歴史の積み重ねがあるんだろうけど今回の発端はハマスのテロ行為から始まっているよね。
イスラエルに侵入し多数の人民を殺害し多数の人質を拉致したのが始まりだと思うよね。
ハマスは、ガザの人民を盾にしていて攻撃を防いでいると言われている。
こんな卑怯なテロ組織は断じて許すべきでないと思うけど、世界の情勢とかメディアはイスラエルばっかり批判しているけどハマスには批判の矛先は向かないのは何故だ。
ガザ地区の人達も世界のメディアも何故ハマスを批判しないのか不思議だよね。
ハマスが人質を解放すればこの戦争は終わると思うが、なぜそこを主張しないの?
今朝は、7,222歩のウォーキングになりました。