今朝も神田川ウオーキングにいつもの様に出かけました。
一応念のために折畳傘は携帯しましたが結局開くことはありませんでした。
気温が少し低くなって過ごし易い感じです。
今日は一日中曇り空でしょうか。
昨日の訪問者数がまたまた100を超えました。
どういう事なんだろう。
この数字が上がったり下がったり乱高下しています。
何故なんだろうか、理由が知りたいね。
まあどうでも良いか。
真に組織委員会は、朝令暮改かあって、まだ決まっていなかったのかな。
それにしても、スポンサーに気を使って(忖度?)アルコール飲料販売のアドバルーンを上げただけだったのかもしれないな。
しかしながら、国民の気持ちを考えない発言だったね。
組織委員会って何処を見てオリンピックを開催しようとしているんだろうか。
スポンサーか、アスリートか、観戦者か、国民か、何処を見ているんでしょうか。
平時の場合だったら何処を見ていようが一向にかまわないが、まさに重症者が毎日発生し、死者も出ている状況で無責任な発言だったよね。
尾身会長始め専門家集団の提言を無視し続ける組織委員会と政府には呆れて物も言えないよね。
今朝は、8,120歩のウオーキングとなりました。
一応念のために折畳傘は携帯しましたが結局開くことはありませんでした。
気温が少し低くなって過ごし易い感じです。
今日は一日中曇り空でしょうか。
昨日の訪問者数がまたまた100を超えました。
どういう事なんだろう。
この数字が上がったり下がったり乱高下しています。
何故なんだろうか、理由が知りたいね。
まあどうでも良いか。
真に組織委員会は、朝令暮改かあって、まだ決まっていなかったのかな。
それにしても、スポンサーに気を使って(忖度?)アルコール飲料販売のアドバルーンを上げただけだったのかもしれないな。
しかしながら、国民の気持ちを考えない発言だったね。
組織委員会って何処を見てオリンピックを開催しようとしているんだろうか。
スポンサーか、アスリートか、観戦者か、国民か、何処を見ているんでしょうか。
平時の場合だったら何処を見ていようが一向にかまわないが、まさに重症者が毎日発生し、死者も出ている状況で無責任な発言だったよね。
尾身会長始め専門家集団の提言を無視し続ける組織委員会と政府には呆れて物も言えないよね。
今朝は、8,120歩のウオーキングとなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます