Life is ART!

高齢者施設で活躍しているアートワークセラピスト達の旬な声をお届けします。

メリークリスマス

2008-12-24 13:50:06 | ひとりごと
シニア担当のYokoです。

無事今年の全てのシニアワークが終わりました。
今年は新しく認知症向けのアートワークが新しく始まったり
また、施設主宰で行われた一般の方向けの「認知症セミナー」
先日の三社合同研修会、毎月行われる施設職員様向けのアートワーク等々
本当に沢山の素敵な笑顔に出会うことが出来ました。

秋からはシニアアートセラピスト講座も始まり、
私は昨年から講師として参加をしておりますが、
卒業生、また現役の受講生達が現場に続々とサポートで参加してくれたりと
小さな種がゆっくりと芽を出してきたように思っています。
大きく元気に素敵な花を咲かせて欲しいな。。

もちろん楽しいことも多い日々ですが、残念ながらアートセラピーを
ご理解いただけないというなんとも心苦しい出来事などもありました。
そんな時、正直へこみます。 
以前のブログでRIYOKOさんも「へこみなおします」とガソリンスタンドに
書かれていて、「わたしのへこみもなおしてぇ~」・・なんて書いていましたが・・・(笑)


こういう時つい私は自分は・・・・とNGワードを頭の中で繰り返してしまいます。

でもそうじゃないんですよね。
自分が被害者になってもなにもはじまらない事を私は多くの学びで知っています。

楽しい人にはもっと楽しく!
あまり好きじゃないよぉ~という方には、「あれ?なんか楽しそうだぞ」と思って
その場所に参加していただけるように、まだまだ私はやれていない事があるのだと
思います。
どんなお仕事もそうですが、日々出来事から学んでいくことが大切なんですよね。



最終日に参加されている男性から素敵な言葉を頂きました。

認知症のその男性は、あまり文字を読んだりする事はありません。
でもその日その男性は「人」と書かれた習字の一文字に興味を示されました。
何かイメージが浮かんだのでしょう。
そしてその方が大切にされていることなのでしょう。

大きな声で一言

「人はみんな人が好き」と。

みんなで拍手喝さい!
そしてその男性ももちろん拍手!


最高のクリスマスプレゼントを頂きました。


アートを体験してくださったみなさまにも!!
つたないこのブログを読んでくださっているみなさまにも!!
沢山の仲間達にも!!
そして私自身にも!!

すべての方に「メリークリスマス」

素敵な夜をお過ごし下さいね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿