さてオーダーメイドで頼んでいたダウンコートが
出来上がったので大晦日の日に取りに行きました。
こんな感じです!
なかなかカッコイイ仕上がりで満足です。
以前作ったときに比べて値上げしたみたいでしたがそれでも
600元でした。オーダーメイドで服を作るのはこっちに
住んでいる醍醐味ですね。
私なんて色んなところで毎年作ってきたので
コート6着、スーツ3着、ジャケット1着、シャツ20枚くらい?
たまりました!
作っただけで満足してあまり着ていない服も多いのですが。。。
でダウンを取りにいったついでに久しぶりにその店から
近くにある麻辣湯の店で昼食をとることにしました。
【関連記事】
麻辣湯拉面館(麻辣湯)2011.8.27→こちら
麻辣湯とはセルフサービスでカゴに好きな具材を入れて会計を済ませると茹でてくれて
スープを注いで出来上がりという1人用鍋ですが
麺を入れてちょっとしたラーメンのように仕上げることもできます。
この日は具を少なめにして麺でボリュームを出すことにしました。
私はうずらの卵、ソーセージ数種類、ちんげん菜、たけのこの先、
えのき茸、麩、麺を選びました。
妻は、うずらの卵、卵豆腐、白菜、麩、うどんを選んでました。
会計をすませると番号の札を渡されます。
出来あがったらその番号で呼んでくれるシステムです。
店先に大きな釜がありそこで1人前ずつ茹でてくれます。
待っていると私の番号が呼ばれたので「我的、我的」と言って受け取ります。
出来ましたよー!
うーん麺の量が多くでボリューミーだぞ~
ずるずるずる
うん美味い!
相変わらずスープが絶品です。
四川風の出汁が効いててぴりっと山椒のアクセントがあるスープです。
妻の分も出来ましたー!
ちょっともらいましたがうどんも美味しい~
結構合いますね。
という風に久しぶりの麻辣湯美味しかったです。
しかも2人で30元ちょいとかなり安いです。
ごちそうさまでしたー!
麻辣湯拉面館
住所・電話番号不明:楼山関路×天山路の交差点を楼山関路添いに北に
50mくらい進んだ右側