せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

第一旭 たかばし本店(ラーメン)

2016年12月16日 06時24分07秒 | 旅先でごはん
先月、日帰りで大阪に出張に行く用事があったので
せっかくなので始発の新幹線で行って
京都で途中下車して朝ごはんを食べることにしました。
行ったのは京都駅前の第一旭 たかばし本店
です。
 

 
【関連記事】
 第一旭 たかばし本店(ラーメン)(2014.11.07)→こちら
 第一旭 たかばし本店(ラーメン)(2016.10.12)→こちら

相変わらず朝早くから店内はお客さんでいっぱいでした。

頼んだのはラーメンの並です。

しばらく待ってたら来ましたよー!
 
 
いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!
 

相変わらず美味美味な一杯です。
麺もチャーシューももやしも九条ねぎも全部レベル高く
完成度の高い一杯です。
いやー美味しかった~
早起きして食べに来た甲斐がありました。

ごちそうさまでしたー!

第一旭 たかばし本店
京都府京都市下京区東塩小路向畑町845
075-351-6321
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂東太郎<常陸太田総本店>(和食ファミリーレストラン)

2016年12月15日 06時32分59秒 | 旅先でごはん
11月の日曜日に妻と茨城に日帰りドライブに行ってきました。
紅葉もきれいだしいい季節になりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
袋田の滝を見学した後はりんご狩を楽しみ遅めの昼食に
茨城を中心に展開している地元密着型のファミリーレストランの
坂東太郎に行きました。
 
 
 
 
この店はカンブリア宮殿やがっちりマンデーで紹介されているのを
覚えていましたがまさか自分が行ける日が来るとは思ってもいませんでした。
ということで入店して個室に案内されました。
 
こんな部屋を2人で使ってもいいのかな~ってくらい広いです。
 
 
 
タッチパネルで注文するのですが、この店の名物料理である
味噌煮込みうどんを頼むことにして
坂東味噌煮込みうどん白まる味噌煮込みうどんあとカキフライを単品で
頼んでシェアすることにしました。
 
私は運転があるのでノンアルコールビールを妻は生ビールも頼みました。
 
 
それでは乾杯~!
ぐびぐびぐび~
うーんノンアルコールだと気分盛り上がらないな~
我慢我慢。
すぐに料理も来ましたよー!
おおーけっこう量があるな~
 
 
まずは坂東味噌煮込みうどんからいただきましょう。
 
ずるずるずるうん美味い!
 
 
赤味噌をつかったこちらは具も豊富に入っているしうどんもモチモチで
大変美味しいです。
 
次に白まる味噌煮込みうどんをいただきました。
 
 

こっちもさっぱりしているけどコクがあって美味しい~
 
カキフライです。
 

ソース、タルタルソーズ、レモン醤油と食べ比べてみましたが
飽きずにいけます。
付け合せのキャベツの千切り用にドレッシングも3種類出てきましたが
どれも個性的で美味しいです。
 
 
ふう~
お腹いっぱい~
美味しくて満足です。
茨城で大人気なのも納得です。
また茨城に来る機会があれば寄ってみたいと思います。
 
ごちそうさまでしたー!

坂東太郎 常陸太田総本店
茨城県常陸太田市 金井町4805-1
0294-33-8551
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーシールアイスクリーム ~沖縄旅行その11~

2016年12月12日 05時30分15秒 | 旅先でごはん
今回の旅行中におやつにブルーシールのアイスクリーム
2回食べました。
 
沖縄中心に展開しているアイスクリームチェーンですが
やっぱり気分を味わうために食べておかなきゃ。
 
 
 
 
 
私ですがまずは基本の紅いもをいただきました。
 
 
ほのかに紅いもの風味がして美味しい~
 
次に塩ちんすこうを食べました。
 

クッキー&クリームのようにアイスに塩ちんすこうを
くだいて混ぜてあります。
こっちも甘さ控えめで美味しい~
 
さてしばらく書いてきた沖縄旅行編もこれで全部です。
帰ってきてから何かと忙しくブログにアップするまで1ヶ月近く
かかってしまいましたが、書いてて楽しかった旅行のことを思いだして
ほわーんとした気分になりました。
この同期との秋の旅行ですが、来年も是非実現させたいと思います。
来年はどこに行こうかな~
ということで全部まとめてごちそうさまでしたー!
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルで食べた朝食 ~沖縄旅行その10~

2016年12月11日 07時51分01秒 | 旅先でごはん
さて沖縄旅行の本編は前回で一応終わりなのですが
番外編としてホテルの朝食のことも書いておこうと思います。
今回のホテルですが1泊目はリゾートっぽいところということで
シェラトン沖縄サンマリーナリゾートに泊まりました。
 
 
完全にオフシーズンだし値段も安く静かに落ち着いて
過ごせました。
 
旅行での楽しみなひとつがホテルでの朝食ですが
バラエティ豊かなブッフェで満足しました。
中国人の団体客が多く料理の写真は取れなかったのですが
私がとってきたのはこんな感じです。
 
 
 
 
 
ジュースも何種類もあったしフルーツも充実していて
なかなか食べ応えのある朝食でした。
 
2泊目ですが国際通りの近くということで
ダイワロイネットホテル那覇国際通りにしました。
ここはモノレールの駅にも直結しているし非常に便利な立地でした。
さてここの朝食ブッフェですが沖縄料理中心のメニューで
非常に良かったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
各種チャンプルー、揚げたての天ぷら、タコライスから
沖縄そばまで朝から沖縄料理を楽しめました。
カレーまであったのでつい食べ過ぎちゃいました。
 
2つのホテルとも朝から美味しい食事をいただけました。
おかげで元気に観光することが出来ました。
ということでごちそうさまでしたー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千日(ぜんざい・かき氷)~沖縄旅行その9~

2016年12月10日 09時00分17秒 | 旅先でごはん
昼食の後はひめゆりの塔、平和祈念公園に行きました。
 
 

当時のやるせない悲惨な出来事に触れて平和の大切さを
しみじみ考えさせられました。
その後はおやつに沖縄のカキ氷のぜんざい
食べようとネットで調べ評判のよかった
千日に行きました。
 
 
古き懐かしい~って感じの店舗です。
観光客だけでなく地元っぽいおじいさんもそれぞれ
ぜんざいを頬張ってました。
 
 
 
食べたのは普通のぜんざいです。
しばらく待ってたら出来てカウンターに受取りに行きました。
おおー思ったより量があるぞ~
 
 
 
いただきまーす!

シャリッ
うん美味い!
 
 
氷自体には味はついておらず底に仕込んである
甘く煮た金時豆と絡めて食べます。
 

甘さも控えめで割りとさっぱりといけます。
いやー最後に沖縄のぜんざい食べて満足です。
 
ごちそうさまでしたー!

千日
沖縄県那覇市久米1丁目4-14
098-868-5387
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする