せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

えびしおラーメン(セイコーマート)

2019年01月26日 04時58分15秒 | 日本で家ラーメン

鶴見の自宅に戻ってきた翌日ですが
箱根駅伝の復路の応援に行きました。

家からすぐ近くを通るのでテレビで直前まで
観てからタイミングを見計らって沿道に出ました。

すでにびっしりの観客です。
やっぱり皆楽しみにしているんだな~

 

昔、茅ケ崎に住んでいたときにも毎年応援に
行ってました。懐かしい~

選手が来るたびに旗をふって応援しましたが
優勝した東海大学が後続を引き離して走っていきました。

あっという間に通りすぎますが皆さんいい表情で綺麗なフォームで走っていました。

 

 

さてその後は家に戻って昼食をとりましたが
連日重たい食事が続いていたので軽くすませようと
久しぶりにカップ麺を食べました。

昨年秋に帯広に旅行に行った際に
地元のセイコーマートで買ったプライベートブランドの
カップ麺のえびしおラーメンです。

珍しいと思って買ってはみたものの普段あまり
カップ麺を食べることがないので食品貯蔵庫に
眠っていたものです。

さてどれどれ。

お湯を入れて3分待ってからえびオイルを入れて
出来上がりです。

いただきまーす!

ずるずるずる
うん美味い!

実は全く期待していなかったのですが予想に反して
なかなか美味しいです。

海鮮出汁のコクもあるし麺もするする入ります。

ふ~美味しかった!

セイコーマートやりますね。

ということでごちそうさまでしたー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロ一番 しょうゆ味

2019年01月25日 04時56分57秒 | 日本で家ラーメン

昨日の続きです。
1月2日に家に帰ってきてからですが
既に新幹線の中でたらふく飲み食いしていたので
お腹も割といっぱいだったので軽くインスタントラーメン
の夕食ですませることにしました。

シンプルに定番商品をと思いコンビニで
サッポロ一番 しょうゆ味を買ってきました。

小鍋で煮込んで玉子を投入して完成です。

美味しそう~

いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!

このいかにもインスタントって感じの麺懐かしいな~

最近食べていなかったですがなかなか美味しいですね。

卵の黄身と麺を一緒にすすっても美味しい~

とサッポロ一番のしょうゆ味食べるの久しぶりでしたが
なかなか美味しかったです。

ごちそうさまでしたー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線で飲み(2019正月帰省編ー復路)

2019年01月24日 04時52分16秒 | 旅先でごはん

さて楽しかった九州への帰省ですが、今年は一足早く
1月2日に自宅に戻りました。

朝に家族に見送られてレンタカーで博多駅に行き返却し
新幹線の時間まで車内で食べる食材を妻と
交代で阪急百貨店の地下で吟味して仕入れました。

【関連記事】 
 新幹線で飲み(帰省編)               (2016.8.28)→こちら
   新幹線で飲み(正月帰省編)       (2017.1.13)→こちら
 新幹線で飲み(お盆帰省編)       (2017.9.  2)→こちら 
 新幹線で飲み(2018お盆帰省編)   (2018.8.28)→こちら
   新幹線で飲み(2018お盆帰省編ー復路)(2018.9. 9)→こちら

昨年のお盆の帰省の際に妻が見つけて美味しかった
大阪名物のいか焼の博多限定のめんたいチーズ
は外せません。

 

 

その他は、鳥芳の焼き鳥、かつヰのメンチカツ・コロッケ
、RF1のサラダ、きんぴらごぼう、青菜のお浸し
、いなり寿司、ドンクのパンと揃いました。
もちろんビール赤ワインも買い込みました。

博多から品川まで5時間の所用時間です。
飲みながらだとあっという間です。

ということでまずはビールで乾杯です。


乾杯~!

ぐびぐびぐびぷはー!

新幹線の車内で飲むビール美味しい~

つまみも食べましょう。

まずはイカ焼きから。
熱々です。

いただきまーす!

ぱくっ
うん美味い!

 

やっぱり明太チーズが滅茶苦茶美味しいです。

ビールに合う合う~

つまみもたっぷりです。

 
私だけでビールは500mlのロング缶を4本持ち込んだのですが
あっという間に無くなってしまいました。

次は赤ワインです。

これにはドンクのパンが合う合う~
博多限定のめんたいのパンでしたが美味しい~

 

いやーやっぱり新幹線の中の飲み会楽しいな~
あっという間に5時間たって品川に到着して
無事に家に帰ったのでした。
 
今回も年末年始休みの九州への帰省楽しみました!
美味しいものもいっぱい食べたな~

全部まとめてごちそうさまでしたー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松幸のおせち

2019年01月23日 04時44分36秒 | 日本で持ち帰りごはん

さて2019年正月のおせち料理ですが
今回は福岡の料亭の松幸から取り寄せました。

どこのおせちにしようかと思ったのですが
以前、福岡市に住んでいたことがある美味しいものに詳しい
友達に相談したところこの松幸を教えてもらいました。

4~5人前の鳳凰という4段重の豪華版です。

 

元旦の午前中に3社参りを済ませてから
元旦の食事の開始です。

 

 

母が準備してくれるお雑煮ですが、福岡の具沢山の
ものです。
出汁がでていて美味しい~

おせちもそれぞれ一味違っていて美味しいものでした。

 

 

子供の頃はおせちの良さて分かっていませんでしたが
やっぱり縁起のいいものを正月に食べると
福がやってくる気がしますね。

日本酒もすすみます。

松幸のおせち、大変おいしゅうございました。

教えてくれた友達ありがとう~

ということでごちそうさまでしたー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧のうどん(加布里本店)

2019年01月22日 04時41分21秒 | 日本で外ごはん

大晦日のことですが、毎年正月に行っている牧のうどん<加布里本店>
に年越しそばを買いに行きついでに昼食もとりました。


【関連記事】
 牧のうどん(加布里本店)(2012. 8.30)→こちら
 牧のうどん(加布里本店)(2014. 1.  5)→こちら
 牧のうどん(加布里本店)(2015. 1.17)→こちら
   牧のうどん(加布里本店)(2016. 1.22)→こちら
   牧のうどん(加布里本店)(2017. 1.14)→こちら
 牧のうどん(加布里本店)(2018. 1.18)→こちら

何度も書いてますがやわやわな麺のうどんが素朴で美味しいです。

頼んだのは私がかきあげうどんで妻が丸天うどんです。

あと私はサイドメニューに今回も人気のかしわごはんを付けました。

さて来ましたよー!

いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!


相変わらずちょっと太めでやわやわの麺がたまりません!
追加の出汁もやかんで提供されるのですがどんどん足していくと
いい感じです。


かしわごはんも間違いない美味しさです。

ふ~美味しかった!

その後は店頭で販売されている年越しそばを買いました。

実家に戻って紅白を見ながら頂きました。
しみじみ美味しかったです。

と無事に年越ししたのでした。

ごちそうさまでしたー!


牧のうどん(加布里本店)
福岡県糸島市神在1334-1
092-322-3091

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする