日曜日。
前日の赤穂さんの勝利で気を良くし、
家呑みで二日酔いしてしまいましたw
正午から始まるレッスンまで、
自宅でゆっくり過ごしてからの行動です。
ーーーーーー
僕の先生は『牧智也さん』というツアープロです。
レッスン始めて、
かれこれ9カ月が経ちました。
最初に聞かれた質問は、
『何がお悩みですか?』
シンプルな質問ですが多くの悩みの中から選んだのは
『ドライバーです』でした。
平均3回/月のペースでレッスンしてもらい、
スコアも少しづつ安定してきました。
それでも未だに悩みはドライバーですね。
フェニックスのキャディーさんに、
『土屋さんは40%のスイングしてる』
って言われたのが頭に残っているんですよね~w

せめて70%までは振りたい。
そんな思いを先生にぶつけてみました。
話し合った結果、
・スイング幅は広げない方が良い
・ヘッドスピードを上げる練習をする
この2点となりました。
てっきり、
スイング幅というか、もっと大きなフォローをとるような
スイングを目指さないといけないと思ったのですが、
せっかく固まりつつあるアイアンショットまで狂う恐れがあるので、
飛距離が足りてないわけじゃないので、
ヘッドスピードを上げる練習から取り組もうということに
なったのであります。
また、
お昼休みは素振りの練習ですね。
これまでの重い素振り用バッドと、
シャフトのみの軽い素振りを交互に練習して、
筋力+速さを支える体幹を鍛える目標です。
目途となるレッスンから1年まであと3カ月。
どこまで成長できるか??
楽しみです。