川崎市認可保育所「せせらぎ保育園」

☆7時~20時の間で8hのシフト勤務ができる保育士を募集しています。お問い合わせ℡044-752-6892

誕生会★3月うまれのお友だち

2019年03月20日 | *日々の様子*

3月うまれのおともだちは、ひとりです

この日をずっと楽しみにしていました

4月から毎月「せんせいー私の誕生日会は、まだ?」と

首を長くして待ちわびていました

 

 

お名前も上手に言えて、みんなからの質問にも

はきはき答えていました

「好きなせんせいは?」

「好きな洋服は?」

 

小さいお友達も質問したいかな?と言うと

たんぽぽさんが質問をしたいとのこと。

お姉ちゃんが助け舟をだして上手に質問をすることが出来ました。

 

 

みんなでHappy Birthdayのお歌でプレゼント

 

そしてカードのプレゼント大好きなお友だちから

受け取りました

 

 

そして先生からの出し物は、さくらさん協力の元

寸劇「桃太郎」を披露!

 

 

むかしむかしあるところにおじいさんとおばあさんがいました。

あれっ?おばあさん役、男の子ですね!

川で洗濯をしています。

 

そこへ[どんぶらこっこどんぶらこっこ]と川上からももが流れてきました。

桃もさくらさんがダンボールで作ってくれました。

包丁で切るとパカッと半分に割れる仕組みです。

 

 

桃の中から元気な男の子が出てきて、桃太郎と名付け鬼が島に鬼退治にいきます。

途中、犬、キジ、猿をひきつれ、鬼が島に到着。

 

 

ブルーのカラーポリを海に見立てて、鬼を退治します。

宝物を持ち帰りおじいさんおばあさんのもとへかえりましたとさ。

めでたしめでたし。

 

 

さくらの子ども達は、ひまわりの時に発表会で桃太郎の劇を

行っているので、とても楽しかったようです。

お客さんもとても喜んでくれました。

楽しいお誕生日会でした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする