ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

180622 四谷三丁目から~茗荷谷へ 歩いてみた 

2018年06月22日 | お散歩・その他
四谷三丁目で用事を済ませ、茗荷谷へ。
丸ノ内線ならぐるっとまわって乗り換えなしでいけるけれども、ほぼ北上してまっすぐ歩けば、これが最短距離でいけそうな感じ。体力と相談しながら歩き出す。



ここは、新宿区なんだな、道路の四角い蓋(マンホールとは違うような)に絵が描いてある。



文京区にはいると、住宅地の小さな公園に愛犬家への呼びかけ板が。



こんな風に、法律や条例をあげて注意喚起している例を初めて見た。

犬の散歩といえば、まずは運動のためだけれども、トイレの為という方も多いだろう。外でないとしない犬も多いのではないだろうか。
以前、犬のしつけについて講習を受けたとき、訓練すれば、自宅で用を済まさせてから家を出て、散歩の最中にはまったく大も小もさせないことが可能だと聞いた。そうすべきだと。
散歩で匂いつけをさせないのはかわいそうなのではないかと思っていたのは考え違いだった。

わたしは、園芸が趣味だから、植込みやプランターに用をたされると、つらい。他所でもよく植物を見たり撮影したり触ったりするので、そこに用をたされていたらこれまたつらい。

要するに・・・縁があったら犬や猫を飼いたいなと思っている、ということなんだけれども


最新の画像もっと見る