日本橋高島屋から神田方面に10軒、有楽町方面に12軒
草月展の行き帰りにめぐりました

「飛び出し坊や」は滋賀県アンテナショップ「ここ滋賀」
青森県のショップで、しぼりたてリンゴジュースを購入し、元気に歩き出しました

中央区役所の壁は壁面緑化の実証実験中

朝倉響子さん作 1988年 平和都市宣言記念 ニコラ

中央区役所の壁は壁面緑化の実証実験中

朝倉響子さん作 1988年 平和都市宣言記念 ニコラ
ミシェルの姉妹作品ですね、遠くからでもすぐ分かった

緑化はシダ植物と常緑針葉樹

隣のビルも壁面緑化、草本ではなくてこういう木本の緑化もあるんだとしげしげ眺めました

数寄屋橋のヤナギの大木
柳通りというのもあるし
銀座にヤナギはつきもの?

今年のスタンプラリーには入っていません
10/20に仮店舗がオープンしたばかりの福井県のアンテナショップ、「291」を発見
青山店も閉めて、2月にはイートインもゆったりとこの近くに新店舗を再開させるそうです
そしたらまた、「かつ丼」と「お蕎麦」の満腹セットを食べに来よう

ということで、2日に分けてコンプリートしました
観光案内所で申込み・応募
今年こそ景品が当たりますように