昨年に続き、リリア音楽ホールで聴いてきました

初めて聴いた時は、びっくり・感動しました
今日も素晴らしい演奏でした
今回はチャイコフスキーを大編成で
中には弦楽四重奏曲も
編曲された方のご苦労がブログに綴られていました。
参考:荻原明さんブログ
小編成アンサンブルの中には、代表の四年生が編曲を手がけた曲もあり、こうした演奏会の開催が、演奏だけでなく現役や卒業生の編曲の勉強や発表の場でもあり、優秀な才能が育っているんだなと思いました
今年の4年生ソロ回しは、坂の上の雲のテーマ曲でしっとりと
伸びやかでいい曲、トランペットにピッタリ
新キャンパスが中目黒・代官山にできても、変わらずにリリアで演奏会を開いてくださってありがとうございます
小編成
恋は魔術師 El amor Brujo/Manuel de falla
Concertino Piccolo,Op 101/Jan Koetsier
Durrenhorn Passage for Trumpet Sextet/Kevin Mckee
Abstract No.2/Robert Russell
無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調より/Johann Sebastian Bach
The Incredibles Medley/michael Giacchino
大編成/Peter Ilyich Tchaikovsky
イタリア奇想曲
アンダンテ・カンタービレ
交響曲第4番第四楽章
アンコール
坂の上の雲テーマ曲 Stand Alone/サラ・ブライトマン
ギャロップ A.リード・・・今年もはっはっ速かった
他
参考動画:
①2017年演奏会の動画→チャイコフスキー交響曲第5番
②2014年公開のmusiconpaperアンサンブル小編成

初めて聴いた時は、びっくり・感動しました
今日も素晴らしい演奏でした
今回はチャイコフスキーを大編成で
中には弦楽四重奏曲も
編曲された方のご苦労がブログに綴られていました。
参考:荻原明さんブログ
小編成アンサンブルの中には、代表の四年生が編曲を手がけた曲もあり、こうした演奏会の開催が、演奏だけでなく現役や卒業生の編曲の勉強や発表の場でもあり、優秀な才能が育っているんだなと思いました
今年の4年生ソロ回しは、坂の上の雲のテーマ曲でしっとりと
伸びやかでいい曲、トランペットにピッタリ
新キャンパスが中目黒・代官山にできても、変わらずにリリアで演奏会を開いてくださってありがとうございます
小編成






大編成/Peter Ilyich Tchaikovsky



アンコール


他
参考動画:
①2017年演奏会の動画→チャイコフスキー交響曲第5番
②2014年公開のmusiconpaperアンサンブル小編成