タワーマンションのお庭のサルスベリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/28/a3c1f3fb99d246067e3b1fb083317462.jpg?1594252366)
サルも滑る幹は樹皮が薄く剥がれて平滑となる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a7/730750cab92d707900feb39a385e09f3.jpg?1594252367)
サルスベリ 別名ヒャクジツコウ 百日紅
Lagerstroemia indica L.
ラジェルストレーミア インディカ
ミソハギ科 サルスベリ(ラジェルストレーミア)属
参考:安藤敏夫・小笠原亮・長岡求,2007.日本花名鑑④.アボック社:250
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/e3d175ce104b052ca07b1dd9ed94ec9a.jpg?1594252367)
お庭の丘の一角に「種子吹付しました」との掲示
この絵にあるクローバーの種なのか
自然の草むらのような庭になる複数の植物の種の混合なのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/10/47da3df451f4fff7a086a2716a2328db.jpg?1594252366)
周りはこのように、いわゆる雑草(園芸品種の植物ではない)が生い茂っていて
芝生をほっておいたのかしら??
これで正解なのかしら??
という感じ
ベンチの周りはアベリアの生垣
ハナゾノツクバネウツギ 花衝羽根空木 アベリア
Abelia x grandiflora (Rovelli ex André) Rehder
スイカズラ科 ツクバネウツギ(アベリア)属 ×グランディフロラ
駅前のペデストリアンデッキの銅像の周りは
ユリがハイビスカスに変わりました
ブッソウゲ ハイビスカス
Hibiscus rosa-sinensis L.
アオイ科 フヨウ(ヒビスクス)属 ロサーシネンシス
工場の前のブラックベリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/95/3d901139143d8c5958a0b24103205626.jpg?1594252370)
3粒いただきました ご馳走様でした
セイヨウヤブイチゴ ブラックベリー
Rubus armeniacus Focke
バラ科 キイゴ(ルブス)属
品種はいろいろあるようです
また歩いてみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
参考
2)安藤敏夫・小笠原亮・長岡求,2007.日本花名鑑④.アボック社:405
参考:学名はどれも YList植物和名‐学名インデックスによる