土曜日の朝から最悪の体調。
金曜日の寝るまではなんともなかったのに、土曜日目覚めたら頭痛がガンガン。
薬を飲んだにもかかわらず嘔吐してしまって・・・・
いつもの薬の効き目が弱いというか、頭痛のほうが勝ってしまってる感じ。
こういうときは横になっているしか手立てがなく、眠って目が覚めてまた眠っての繰り返し。
翌日も前日ほどではないけど、まだ頭痛は続いている。
土曜日も日曜日も予定していたことが何も出来なかった。
今日は3日目で、治まってると言えば治まってるけど、階段の上り下りをしたりするとズキズキ。
自分の体ながら、いつまで偏頭痛に悩まされるのかなぁ~。
湿原に咲く 「 シラタマホシクサ ( 白玉星草 ) 」
別名 「 金平糖草 」 とも呼ばれます。
日本の固有種で東海地方の湿原に咲きます。
頭花は小さな花がたくさん集まっていて、雌花と雄花の集合体です。
黒く見えるのが雄花の葯です。
「 サワシロギク 」
咲き始めは白いけど、だんだんと赤紫に変っていきます。
「 ミミカキグサ 」
プランクトンなどを捕まえる食虫植物で、花の後が「耳かき」に似ているからついた名前です。
「 ホザキノミミカキグサ 」
多年草の食虫植物で、花は4~5㎜くらいでしょうか。