今年の 「 カタクリ 」 は、やっぱり桜と同じように早くに咲き始めました。
鳩吹山では、すっかり枯れたような花ばかりでした。
ここ 「 保木山 」 は、もう数日早かったなら見頃だったね、という感じでした。
「 スプリング・エフェメラル 」 、直訳すると 「 春の儚い命 」 のカタクリ。
もうすぐ、地中で眠りにつくことでしょう。
でもここに来る本当の目的は 「 ギフチョウ 」 なんです。
ギフチョウも 「 春の女神 」 と呼ばれる 「 スプリング・エフェメラル 」 です。
今年はもう飛んでいるかと尋ねると、 「 見られればラッキーだよ 」 と。
数が少なくなってきて見られない日もあるということでした。
以前は何頭かは飛んでいたのですが・・・・
一頭だけ、ちらりと姿を見せてくれました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます