我が家の網戸を宿と決めているのか、気が付いてからおよそ2週間網戸に居続けています。
網戸の上に行ったり下に来たり、動いてはいますが・・・・
もっと住み心地の良いところがありそうなものなのにねぇ~
ところでカマキリって、越冬するものなの?
我が家の網戸を宿と決めているのか、気が付いてからおよそ2週間網戸に居続けています。
網戸の上に行ったり下に来たり、動いてはいますが・・・・
もっと住み心地の良いところがありそうなものなのにねぇ~
ところでカマキリって、越冬するものなの?
もうあと10日ほどで令和元年も幕を閉じるんですね。
暖かいせいか、12月って気がしなくて・・・・
でもなんとなく車が多く感じるのは気のせいでしょうか。
お母さんヤギの「 あさり 」とその仔ヤギ
ただ、そこにいるだけで可愛さにメロメロ~
「 烏骨鶏 」
「 ウサギ 」
前回訪れたときは、満開にはまだまだの時でした。
それから2週間、やはり満開を見たいと思いリトライです。
豊田市小原の「 川見四季桜の里 」
道路を走る車の音で路面が濡れているのがわかる朝でした。
からからの天気が続くと、たまの雨も悪くないでしょう、「たま」にならね。
洗濯物がで乾かないのは残念ですけど・・・・
「 ヒイラギ 」
香りのある花で、くどくなく好きな香りです~
「 キク 」&「 ベニシジミ 」
「 コマユミ 」?「 ニシキギ 」?