めぐる季節 花華の雪月花

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

元気カラーの福寿草

2021-02-13 21:29:23 | 

「 あれ、少ないのじゃない・・・・ 」

例年より花数が少ないような気がしましたが、年々減っていくような気がします。

以前は別の場所で見られたのですが、盗掘にあって無くなってしまいました。

この場所も、もしかしたらそのせいで減っているのかしれません。

「 フクジュソウ 」

 

「 セツブンソウ 」

ここはセツブンソウにとって、ちょっと日当たりが良すぎるような・・・・


緋と黄のレンジャク

2021-02-12 22:48:41 | 

曇った1日でしたが、暖かく過ごせました。

3月の中・下旬の気温で、明日・明後日も春らしい気温だそうですよ。

ただ晴れないのが残念ですけど~

 

 

皆さんのブログで「 ヒレンジャク 」「 キレンジャク 」を

アップされているのを見て、わたしも行って来ました。

レンジャクはまあまあいましたが、

平日というのにカメラマンの数の多いことに驚きました。

鳥の数より人間のほうが多かったかも。


ジョビ夫くん

2021-02-11 22:16:42 | 

春らしい日和でしたが、風はちょっと強めに吹いていました。

日陰に入るとまだ寒さを感じるけど、日向はほっこり~

 

 

今日よりも風があった日、

「 ジョウビタキ 」のジョビくんの御髪が風に揺れています。


ルリ子ちゃん

2021-02-10 22:26:01 | 

先月、出会った「 ルリビタキ 」の女の子たち。

1/10

 

1/11

 

この丸木に止まる前、目測を誤ったのか丸木に衝突して下に落ちました

驚いたけど、すぐに丸木に止まったので大丈夫だったようです。

 

1/14

 

1/19

 

1/21

 

ルリちゃんのメスと若いオスは、似ているので見分けがつきません。

が、この子はなんだかオスかなって思っています。


ロウバイに誘われて

2021-02-09 23:10:52 | 

春の足音が聞こえる頃は、三寒四温に戸惑いますね。

今日は風が冷たくて強いし・・・・

乾いた洗濯物も冷え冷え~

 

 

「 ロウバイ 」って花が咲き始めのときは葉がいっぱいあっても

見頃になるころにはちゃ~んと落葉して

青空に黄色が映えています。

自分の見せ場を心得ているようですね。

 

そんな日の「 シモバシラ 」

期待してたのに、できていたのはわずかで拍子抜けでした。

 

「 メジロ 」