めぐる季節 花華の雪月花

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

海は広いな~大きいな~

2022-01-06 22:39:09 | 風景

仕事始め2日目、やることがいっぱいで目が回りそう。

明日行ったら連休と思うと ┐(´∀`)┌ ヤレヤレ という気分で~す。

でも休み明けは山のように仕事があるから、もう少し消化してから休みだと良かったな。

 

 

「 駿河湾 」

当地は海無し県、海を見るとなんだかうれしくなっちゃいます。


元旦の富士

2022-01-05 23:37:36 | 風景(冬)

さあ~今日からはいつものスタイルに戻って仕事です。

部長とはよりによってトイレで新年のあいさつでした。

トイレ掃除してたら部長が来るものだから~

あっちへパタパタ、こっちでパタパタ、初日から忙しく走り回りました。

 

 

元旦の初日の出を見た後

せっかく静岡まで来たし、お天気もいい、

富士山が見られるだろうと向かいました。

雲ひとつない青空に恵まれましたが、ちょっとくらい雲があってもよかったなぁ~

 

富士山ビューポイントと言われる

「 東海道新幹線と富士川鉄橋 」

 

「 富士川 」

 

「 日本平 」より


冬の晴れ間、身近な鳥さん

2022-01-04 23:22:29 | 

『 河川環境楽園 』 農家のお正月

 

軒下の花餅が彩を添えます。

 

「 センダン 」の実

 

あれ、誰か来た・・・・「 ムクドリ 」さんのカップルでした。

 

「 サンシュユ 」の赤い実には、誰も来ないのかしら。

 

「 キセキレイ 」

 

「 モズ 」

 

「 エナガ 」

 

「 メジロ 」

 

「 カシラダカ 」こちらもカップルのようです。

 

「 アオジ 」


昭和の匂い やまびこ学校

2022-01-03 23:13:21 | 風景

『 ぎふ清流里山公園 』を奥へ進むと「 やまびこ学校 」があります。

 

中へ入ると・・・・

「 オート三輪 マツダT600 」

エンジン 空冷、排気量577CC、20馬力、 積載量 500Kg

製造・販売 1959年( 昭和34年 )~1971年( 昭和46年 )

 

一般家庭の様子・・・・で、いいのかな?

「 居間 」

 

「 台所 」

 

「 子供部屋 」

 

「 路地裏 」

 

「 駄菓子屋 」

 

「 こけし 」

 

「 喫茶店 」

 

写真を集めての作品

 

校舎の廊下


わらのトラが出現

2022-01-02 23:38:59 | 風景(冬)

『 ぎふ清流里山公園 』

以前は『 日本昭和村 』でしたが、2018年に現在の名称に変更されました。

 

入場門前に今年の干支にちなんで、わらアートの「 トラ 」がお目見えしました。

市内や近隣のわらアート愛好者でつくる「 わらアートチームぎふ 」のメンバーら十人が

昨年師走に入ってから制作してきたそうです。

 

 この取り組みは今回で7回目となります。

使用したわらは、トラックの荷台3台分ということですが、軽トラか普通車のトラックかは不明です。

体長約3.5m、高さ約1.5m

 

高さ約2ⅿの「 真実の口 」

口の中に手を入れてもいいですよ。

 

藁アートを見て帰るつもりでしたが、ちょっと公園内も見てこようかな~と

散策気分で入ってみました。

「 日本昭和村 」だったころに来ていますが、「 ぎふ清流里山公園 」になってからは初めての入場です。

 

「 かいこの家 」

 

公園内は、昭和の雰囲気がいっぱいです。

 

むかしは車で売りに来ていました。

 

「 能楽堂 」

 

「 あじさい工芸館 」