HGダブルオーガンダムセブンソード/Gが完成しました!
主な改造箇所は以下になります。
・刃・アンテナ等のシャープ化
・つま先を1ミリ延長
・股間の赤いパーツを1ミリ上に移動
・コーン型スラスターにノズルを追加
・GNソードⅡブラスターのコネクターの位置を修正
・オーライザー接続用の背中の穴に蓋を追加
・バックパックのバーニアを市販パーツで作り替え
・左手首をHGアリオスガンダムより流用
・肉抜き穴埋め
塗膜がハゲるのが怖いのでポーズは取らせていません。
動かしてハゲるぐらいなら素立ちのままでも十分かな、と。
一応、関節のクリアランスは調整していますが・・・
セブンソードと以前製作したジンクスⅡソードの並び。
実はジンクスⅡソードを作っていた頃からずっとこれがやりたかったんですよw
本体はともかく武装については関連が深い二機ですから、こんなコンビも面白いのではないでしょうか。
セブンソードはかつてプラキットが発売される以前、2009年のキャラホビで改造パーツが限定販売され、当時は入手の困難さに憤慨しました。
しかし人気に後押しされたのかロボ魂のヒットに嫉妬してなのか、今年2月にプラキットとして発売されることになり、こうして私も全塗装して完成させることができました。
念願の機体をガンプラで作れるというのは嬉しいものですね。
カラーレシピ。
ホワイト:クールホワイト+グレートーン4
ブルー:クリームオーキッド+色ノ源シアン
レッド:ミルキーストロベリー+色ノ源マゼンタ+グレートーン3極少量
イエロー:カスタードイエロー+色ノ源イエロー+色ノ源マゼンタ極少量
グレー:グレートーン2+色ノ源マゼンタ+色ノ源イエロー
目:アクアグリーン
GNバスターソードⅡ内部グリーン:ミントグリーン
GNコンデンサー表:新版クリアーグリーン
GNコンデンサー裏:付属のシール
額レッド:新版クリアーレッド
武器センサー:蛍光グリーン(ガイア)
トップコートはスーパークリアーつや消しで。