ガンダムの肝であるホワイトを塗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3c/c5c0a6fd99a88614563a144350e28daa.jpg)
ガイアノーツのアルティメットホワイトに、クレオスのグレートーン1を少量混ぜたものです。
ファンデーションホワイトより隠蔽力が高いホワイトが欲しかったので、
アルティメットホワイトの「ガイアカラーの中で一番隠蔽力がある白」
という宣伝文句に釣られて使ってみました。
でもファンデーションホワイトと大差はないかなぁ・・・
少し隠蔽力が高い気もしますが、判断に悩みます。
クールホワイト、ファンデーションホワイト、アルティメットホワイトで
それぞれ目的に合う色を使えばどれも隠蔽力にはそんなに違いはないと思います。
ハードポイントは先に内側のグレーを塗ってから、マスキングしてホワイトを塗装。
10個あるので大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/29e1ea6521be9b87bf9af63e6f682092.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3c/c5c0a6fd99a88614563a144350e28daa.jpg)
ガイアノーツのアルティメットホワイトに、クレオスのグレートーン1を少量混ぜたものです。
ファンデーションホワイトより隠蔽力が高いホワイトが欲しかったので、
アルティメットホワイトの「ガイアカラーの中で一番隠蔽力がある白」
という宣伝文句に釣られて使ってみました。
でもファンデーションホワイトと大差はないかなぁ・・・
少し隠蔽力が高い気もしますが、判断に悩みます。
クールホワイト、ファンデーションホワイト、アルティメットホワイトで
それぞれ目的に合う色を使えばどれも隠蔽力にはそんなに違いはないと思います。
ハードポイントは先に内側のグレーを塗ってから、マスキングしてホワイトを塗装。
10個あるので大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/29e1ea6521be9b87bf9af63e6f682092.jpg)