前回の記事でも書きましたが、アニメ「GO!GO!575」を見た影響で
「うた組み575」の体験版で遊んでいます。
PSVITAのタッチパネルを駆使して
女の子にタッチできる紳士なゲームかと思ったが別にそんなことはなかったぜ。
公式の紹介動画はこんなの↓
実際にプレイしたときの画像を交え所感を。
CGになっても素敵な抹茶様!!
リズムに合わせての画面タッチと歌詞の選択を同時に行うゲームです。
リズムゲームの中に「歌詞を作る」という要素が入ってるのは面白いと思います。
歌詞を間違えても小豆と抹茶様はボーカロイドなのでそのまま歌ってくれます。
リズムゲームやってる最中に正解の歌詞を考えて穴埋めして、
その直後にまたリズムゲームに戻るという流れは結構難しいです。
アイマスSPのボイスレッスンと歌詞レッスンで鍛えた腕をもってしても
慣れるのに時間がかかりそう・・・
何回か繰り返してみて、「飛び出せ授業!」という曲で超大盛況の評価を得られました。
ニコニコに上がってる公式のプレイ動画見てると超大盛況が最高評価っぽいです。
超大盛況を取ったときは抹茶様が「ウフ、ウフフフフww」という妖しい笑い方をしてくれますw
575のキャラクターはどっちも個性ある性格で、声はバウムとうずめちゃんだしクセになります。
ゲームで遊んでるうちに段々頭の中が弾けてきて小豆も可愛く見えてきました。
我ながらすっかりハマッてしまったなぁ~。
なら買うしかないじゃないか!!!
「うた組み575」の体験版で遊んでいます。
PSVITAのタッチパネルを駆使して
女の子にタッチできる紳士なゲームかと思ったが別にそんなことはなかったぜ。
公式の紹介動画はこんなの↓
実際にプレイしたときの画像を交え所感を。
CGになっても素敵な抹茶様!!
リズムに合わせての画面タッチと歌詞の選択を同時に行うゲームです。
リズムゲームの中に「歌詞を作る」という要素が入ってるのは面白いと思います。
歌詞を間違えても小豆と抹茶様はボーカロイドなのでそのまま歌ってくれます。
リズムゲームやってる最中に正解の歌詞を考えて穴埋めして、
その直後にまたリズムゲームに戻るという流れは結構難しいです。
アイマスSPのボイスレッスンと歌詞レッスンで鍛えた腕をもってしても
慣れるのに時間がかかりそう・・・
何回か繰り返してみて、「飛び出せ授業!」という曲で超大盛況の評価を得られました。
ニコニコに上がってる公式のプレイ動画見てると超大盛況が最高評価っぽいです。
超大盛況を取ったときは抹茶様が「ウフ、ウフフフフww」という妖しい笑い方をしてくれますw
575のキャラクターはどっちも個性ある性格で、声はバウムとうずめちゃんだしクセになります。
ゲームで遊んでるうちに段々頭の中が弾けてきて小豆も可愛く見えてきました。
我ながらすっかりハマッてしまったなぁ~。
なら買うしかないじゃないか!!!