全パーツにペーパーをかけ、表面処理が終わりました。
愛を込めてコネコネ・・・ならぬガリガリゴシゴシといったところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ed/0da7209216ae6d478240882c783c5bae.jpg)
目立つ合わせ目は存在しないのでひたすらパーティングラインを消すだけで済みました。
エプロンのフリルで変にゴツイ所は削って薄くしています。
二つある三つ編みのパーティングライン消しは一見地獄かと思いきや、
デコボコしてるだけであってそれほど複雑な形状ではないので、
フィギュアに不慣れな私でも案外スムーズに整形できました。
なんて言ったら良いんでしょうか・・・作業量は多いんですけど、やることは簡単なんです。
これがみう先輩みたいにウネウネして奥まった部分も大量にある髪の毛だったら大変になりますw
目には瞳デカールのコピーを両面テープで貼って雰囲気をチェック。
愛を込めてコネコネ・・・ならぬガリガリゴシゴシといったところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ed/0da7209216ae6d478240882c783c5bae.jpg)
目立つ合わせ目は存在しないのでひたすらパーティングラインを消すだけで済みました。
エプロンのフリルで変にゴツイ所は削って薄くしています。
二つある三つ編みのパーティングライン消しは一見地獄かと思いきや、
デコボコしてるだけであってそれほど複雑な形状ではないので、
フィギュアに不慣れな私でも案外スムーズに整形できました。
なんて言ったら良いんでしょうか・・・作業量は多いんですけど、やることは簡単なんです。
これがみう先輩みたいにウネウネして奥まった部分も大量にある髪の毛だったら大変になりますw
目には瞳デカールのコピーを両面テープで貼って雰囲気をチェック。