顔パーツ。
目は付属のデカールを使用しました。
が、貼るのに少々苦戦させられました・・・
パーツに彫られた目のモールドとデカールでサイズが微妙に違っていたり、
デカールに印刷されたインクの定着力がそれほど強くなくて
迂闊に扱うとインクが剥げたり。
それでも自分で描くよりは作業が圧倒的に楽であり仕上がりも綺麗なので、
瞳デカールの存在はありがたいですね。
チークのパステルは2つの顔でそれぞれ使う色、乗せ具合を変えてみました。
通常の目のチークはピンク寄りで、チークにパステルが塗ってあるのがはっきりわかるように。
ジト目はオレンジ寄りで、極々薄く入れています。
こうして変化させることで、通常の目は可愛らしさが出るようにして、
一方でジト目は照れ隠しではなく本気で怒っているような雰囲気にしました。
目は付属のデカールを使用しました。
が、貼るのに少々苦戦させられました・・・
パーツに彫られた目のモールドとデカールでサイズが微妙に違っていたり、
デカールに印刷されたインクの定着力がそれほど強くなくて
迂闊に扱うとインクが剥げたり。
それでも自分で描くよりは作業が圧倒的に楽であり仕上がりも綺麗なので、
瞳デカールの存在はありがたいですね。
チークのパステルは2つの顔でそれぞれ使う色、乗せ具合を変えてみました。
通常の目のチークはピンク寄りで、チークにパステルが塗ってあるのがはっきりわかるように。
ジト目はオレンジ寄りで、極々薄く入れています。
こうして変化させることで、通常の目は可愛らしさが出るようにして、
一方でジト目は照れ隠しではなく本気で怒っているような雰囲気にしました。