1月からの新アニメが始まっていますがまだ書いてなかったので秋アニメの感想を。
最後まで見たのは以下の作品。
・ガールフレンド(仮)
・天体のメソッド
・グリザイアの果実
・selector spread WIXOSS
・異能バトルは日常系のなかで
・ヤマノススメ セカンドシーズン
・失われた未来を求めて
・トリニティセブン
・俺、ツインテールになります。
・旦那が何を言っているかわからない件
1月以降も視聴予定なのは以下の作品。
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
・ガンダム Gのレコンギスタ
作品ごとの感想は長くなるので続きをご覧ください。
百合って単語が一杯出てきますけど笑って済ませてくださいね。
■ガールフレンド(仮)

第2話で心実ちゃんと奈央ちゃんのプチ百合を見せられて今後の進展に期待してたのに
その後は一度も会話すらしなかったorz
ともあれ、心実ちゃんがお気に入りなので彼女の出番が多い回は何度も見直しています。
笹原先輩との百合回は照れる心実ちゃんが一杯見られて心がクルクルと楽しきトキメキ~!!

思い返してみると、心実ちゃんの悩みである体重とか大会での新技とかって
だいたい百合パワーで解決されてるんですよね。
そんな心実ちゃんの百合物語を語る上で外せないのはクロエちゃん。

第1話がクロエちゃんとの百合で始まり、
最後は再びクロエちゃんと百合で締めたのは良い構成でした。

心実ちゃん以外だと文化祭回でメインだった陽歌ちゃんも可愛いですね。
はやみんなのに罵声とかは無くて、ふわふわーとした声が素敵。
文化祭回は異能バトルで鳩子ちゃんがブチ切れた後の放送だったので、
最初に見たときは陽歌ちゃんもいつか発狂するんじゃないかと不安でしたw
■天体のメソッド
↓私をBD全巻予約に陥れたニッコリ

「天体メソ」は汐音ちゃんが乃々香ちゃんにデレる流れが濃厚に描かれた百合アニメでした。
(そんなアニメだったか・・・?)

序盤では乃々香ちゃんに「消えて、目障り、跡形も無く」と言ってビンタした汐音ちゃん。
乃々香ちゃんが好きすぎて、
自分を置いて引越した乃々香ちゃんに裏切られたと思い込んでしまったための行動です。
ボクも汐音ちゃんにビンタされたいです。
んで、乃々香ちゃんの必死の攻略によって中盤で一度和解。

このシーンを見たときは心の中で「キマシタワー!!」と絶叫してましたw
だって最近のアニメのヒロインにしては汐音ちゃんって攻略難易度高すぎなんですもの・・・
そして終盤。
乃々香ちゃんが自分しかノエルちゃんのことを覚えていない状況で追い詰められるところに
颯爽と駆けつける汐音ちゃん!!

八方ふさがりのところに唯一の希望として汐音ちゃんが登場するのにはウルッときましたね。
それにしても汐音ちゃんの白ワンピース姿が可愛すぎです。

その後は
汐音ちゃんが乃々香ちゃんの家で一夜を過ごし、
ノエルちゃんも無事に帰ってきて物語はおしまい。

汐音ちゃんが乃々香ちゃんの家に上がる瞬間のニッコリ具合も相当キてますね・・・
とまあこの通り、乃々香×汐音の百合にハァハァしてばかりでしたごめんなさい!!
ブルーレイ買うから許して!買っても百合妄想しかしないけどなっ!!
■グリザイアの果実
3話かけて描写されたサバイバル生活は衝撃でした。
放送を見た翌日はお肉は食べたくなかったですね・・・
■selector spread WIXOSS
1期ではるう子ちゃんをフルボッコにして終わった割に、2期ではかなり丸く収まりましたね。
アキラッキーがアキラブリーになったりと、重い話の中にも笑いどころがあって楽しかったです。
■異能バトルは日常系のなかで
最初は種田梨沙さんが居るからとりあえずチェックしておくか~、ぐらいの気分で見ていました。
でも鳩子ちゃんの問い詰めで一気に化けましたね・・・!
岡本信彦さんのイケメン声で「小学生は最高だぜ!」が聞けたのも強く印象に残ってますw
■ヤマノススメ セカンドシーズン
事あるごとに手をつなぐあおいちゃんとひなたちゃんがホントたまらない!!!
もう結婚しちゃえよ!!!
■失われた未来を求めて
幼なじみキャラは敗北する運命・・・かと思いきや、
佳織が幸せになれる世界もあったようでホッとしました。
佐藤聡美さんが凛々しいお声で歌われるOP曲は秋アニメで一番好きになりました。
本編にも佐藤聡美さんが出演してるのを見てこの人実はエロゲ声優だったの!?と勘違いして必死に検索しましたごめんなさい。
■トリニティセブン
話の内容や設定はよくわかりませんがエロいので見てました。
ウィクロスに続いてこっちでもくぎゅと赤崎千夏さんが戦ってて吹いたw
■俺、ツインテールになります。
公式自ら作画について述べているので敢えて書きますが、
作画の崩壊現象が始まってからはストーリーも失速したようで大変残念でした。
第1話だけなら間違いなく秋アニメトップクラスの面白さなのに・・・
でも最後にデュランダル議長やシャアでおなじみの池田秀一さんが登場して、
なんだかんだで俺ツイを見続けて良かったと思えました。
■旦那が何を言っているかわからない件
もうやめて!ゆかりんのライフはとっくにゼロよ!
以上、秋アニメの感想でした。
秋アニメ以外にも2014年のアニメを振り返ってみると、
百合アニメか、少なくとも百合を匂わせるアニメにばかりハマっていました。



2015年のアニメでも百合に限らず良い作品に出会えたらいいな~と思います。
最後まで見たのは以下の作品。
・ガールフレンド(仮)
・天体のメソッド
・グリザイアの果実
・selector spread WIXOSS
・異能バトルは日常系のなかで
・ヤマノススメ セカンドシーズン
・失われた未来を求めて
・トリニティセブン
・俺、ツインテールになります。
・旦那が何を言っているかわからない件
1月以降も視聴予定なのは以下の作品。
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
・ガンダム Gのレコンギスタ
作品ごとの感想は長くなるので続きをご覧ください。
百合って単語が一杯出てきますけど笑って済ませてくださいね。
■ガールフレンド(仮)


第2話で心実ちゃんと奈央ちゃんのプチ百合を見せられて今後の進展に期待してたのに
その後は一度も会話すらしなかったorz
ともあれ、心実ちゃんがお気に入りなので彼女の出番が多い回は何度も見直しています。
笹原先輩との百合回は照れる心実ちゃんが一杯見られて心がクルクルと楽しきトキメキ~!!

思い返してみると、心実ちゃんの悩みである体重とか大会での新技とかって
だいたい百合パワーで解決されてるんですよね。
そんな心実ちゃんの百合物語を語る上で外せないのはクロエちゃん。


第1話がクロエちゃんとの百合で始まり、
最後は再びクロエちゃんと百合で締めたのは良い構成でした。

心実ちゃん以外だと文化祭回でメインだった陽歌ちゃんも可愛いですね。
はやみんなのに罵声とかは無くて、ふわふわーとした声が素敵。
文化祭回は異能バトルで鳩子ちゃんがブチ切れた後の放送だったので、
最初に見たときは陽歌ちゃんもいつか発狂するんじゃないかと不安でしたw
■天体のメソッド
↓私をBD全巻予約に陥れたニッコリ

「天体メソ」は汐音ちゃんが乃々香ちゃんにデレる流れが濃厚に描かれた百合アニメでした。
(そんなアニメだったか・・・?)


序盤では乃々香ちゃんに「消えて、目障り、跡形も無く」と言ってビンタした汐音ちゃん。
乃々香ちゃんが好きすぎて、
自分を置いて引越した乃々香ちゃんに裏切られたと思い込んでしまったための行動です。
ボクも汐音ちゃんにビンタされたいです。
んで、乃々香ちゃんの必死の攻略によって中盤で一度和解。


このシーンを見たときは心の中で「キマシタワー!!」と絶叫してましたw
だって最近のアニメのヒロインにしては汐音ちゃんって攻略難易度高すぎなんですもの・・・
そして終盤。
乃々香ちゃんが自分しかノエルちゃんのことを覚えていない状況で追い詰められるところに
颯爽と駆けつける汐音ちゃん!!



八方ふさがりのところに唯一の希望として汐音ちゃんが登場するのにはウルッときましたね。
それにしても汐音ちゃんの白ワンピース姿が可愛すぎです。

その後は
汐音ちゃんが乃々香ちゃんの家で一夜を過ごし、
ノエルちゃんも無事に帰ってきて物語はおしまい。



汐音ちゃんが乃々香ちゃんの家に上がる瞬間のニッコリ具合も相当キてますね・・・
とまあこの通り、乃々香×汐音の百合にハァハァしてばかりでしたごめんなさい!!
ブルーレイ買うから許して!買っても百合妄想しかしないけどなっ!!
■グリザイアの果実
3話かけて描写されたサバイバル生活は衝撃でした。
放送を見た翌日はお肉は食べたくなかったですね・・・
■selector spread WIXOSS
1期ではるう子ちゃんをフルボッコにして終わった割に、2期ではかなり丸く収まりましたね。
アキラッキーがアキラブリーになったりと、重い話の中にも笑いどころがあって楽しかったです。
■異能バトルは日常系のなかで
最初は種田梨沙さんが居るからとりあえずチェックしておくか~、ぐらいの気分で見ていました。
でも鳩子ちゃんの問い詰めで一気に化けましたね・・・!
岡本信彦さんのイケメン声で「小学生は最高だぜ!」が聞けたのも強く印象に残ってますw
■ヤマノススメ セカンドシーズン
事あるごとに手をつなぐあおいちゃんとひなたちゃんがホントたまらない!!!
もう結婚しちゃえよ!!!
■失われた未来を求めて
幼なじみキャラは敗北する運命・・・かと思いきや、
佳織が幸せになれる世界もあったようでホッとしました。
佐藤聡美さんが凛々しいお声で歌われるOP曲は秋アニメで一番好きになりました。
■トリニティセブン
話の内容や設定はよくわかりませんがエロいので見てました。
ウィクロスに続いてこっちでもくぎゅと赤崎千夏さんが戦ってて吹いたw
■俺、ツインテールになります。
公式自ら作画について述べているので敢えて書きますが、
作画の崩壊現象が始まってからはストーリーも失速したようで大変残念でした。
第1話だけなら間違いなく秋アニメトップクラスの面白さなのに・・・
でも最後にデュランダル議長やシャアでおなじみの池田秀一さんが登場して、
なんだかんだで俺ツイを見続けて良かったと思えました。
■旦那が何を言っているかわからない件
もうやめて!ゆかりんのライフはとっくにゼロよ!
以上、秋アニメの感想でした。
秋アニメ以外にも2014年のアニメを振り返ってみると、
百合アニメか、少なくとも百合を匂わせるアニメにばかりハマっていました。






2015年のアニメでも百合に限らず良い作品に出会えたらいいな~と思います。