「秋の日はつるべ落とし」と言いますが、本当ですね。
ついさっきまで明るかったのに、ストーン!と日が落ちて、あたりは真っ暗。
そんな季節になりました。
今日もたった30分残業しただけなのに、家に帰り着いて10分もしないうちにもう真っ暗で、
花の水遣りも勘が頼りでした。
「このあたりは乾いているはず」とか、「この鉢は たぶん大丈夫」とか、「今夜は雨が降るだろうから
ここはまあいいか・・」とか。
明日は早出で早帰りだから、花の水遣りも、ちゃんと目で見てできると思います。
でも予報が「雨のち晴れ」なので、雨が当たらなかった場所の水遣りだけで たぶんOK。


夕方は花の写真も撮れません。
日曜日に撮った『ウインターコスモス』をご紹介します。
以前、強風で倒れた茎をそのままにしておいたら、脇芽だけが立ち上がり、低い位置で花をつけました。
倒れてよかった~♪







無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。