先日の予告どおり 仕事の都合で滋賀県にやって来ました。 明日月曜日の朝から当地で仕事があるということで前日に現地入りをした訳ですが 今日は1日ずっと雨…。 最近 あまり良い事がなかったので 遂に天候にも見放されたのか…! と またもやマイナス思考になりかけましたが せっかくの出張…… しかも今日は日曜日ということもあり 当地の私鉄 近江鉄道に乗ってみました。
近江鉄道……自分は初めての訪問となりますが 非常に親しみのある路線なのです。 それもそのはず この鉄道……西武グループの一員であり ライオンズカラーの電車が走っていること、 さらには 我が地元 西武鉄道の中古車を使用している事もあります。
名古屋から東海道線の快速列車に乗って大垣へ…そして 天下分け目の関ヶ原を越え、米原駅に降り立ったのは 11時半、 ここ米原駅から近江鉄道の旅は始まります。 まず 近江鉄道の米原駅で 1日乗車券を購入し 電車の入線を待ちます。 10分程で 見覚えのある黄色い電車が入ってきました。 車内に入ると 本当に懐かしい! 正に西武の電車そのものでした。 そうは言っても ここ近江鉄道で車両前面の改造やワンマン運転用の機器取付など当地にて多かれ少なかれの改造が施されています。
何と言っても一番特徴的なのは路線に急カーブが多く、沿線の鉄道構造物に 車両の一部が干渉してしまうという事・・・・。旧カーブの上にプラットホームがあったりするので 西武鉄道から譲り受けた電車をそのまま走らせる事ができません・・・・。そのため車両の両端の裾の部分を一部欠き取って使用している事です。 このような改造を施した電車は・・・・・他の私鉄ではあまり見る事が出来ません。
まあ、文面だと伝わりにくいので写真を貼ってみる事にします・・・・
久しぶりの再開! 元西武401系電車・・・・。この車は整備される事無く 部品取り用として今しばらく形を残していく事でしょう・・・・社紋も西武鉄道時代のまま!
上の電車を近江鉄道で自社改造して出来た800形。 正面のデザインは近江鉄道独自のもの・・・・それと前記のとおり 車端部分を欠きとり改造が施されています。そういえば画像の後ろにちょこっとだけ写りこんでいるクリーム色に水色&赤色帯の電車・・・・700形あかね号! 本当はこれを撮りたかったんだけど・・・この日は工場入場中で編成もバラされておりました。でも一目見られたから良い事にしておきます・・・・。次回の訪問時にでも走行写真を撮りたいものです・・・。
これは同じく近江鉄道彦根工場製の220形。窓枠やドア等は やはり西武鉄道の電車パーツを活用して出来た近江オリジナルの車。 車体長15mクラスなので 非常にかわいらしい感じもしますが 当地の天候の厳しさを象徴すべく足回りにはスノープラウを装備・・・ライオンズカラーが良く似合う可愛くも精悍な電車です。 人目で私は虜になりました! 模型化しよう~っと!
こちらも220形電車ですが 地方鉄道らしく車体全面広告車として活躍中。 近江には他にも全面広告車が数両存在しますが どれも秀逸なデザインのもので 田舎臭さは全くかんじられません。 ちなみにこちらにはスノープラウはありませんでした。
こちらは800型の全面広告車。 ダイドーコーヒーの広告ですが 良いカラーですね!
最後に・・・・近江鉄道といえば旧型電気機関車の宝庫! 休日を中心に一般公開されているようですが 今回の訪問時は公開無しだったので 彦根駅の連絡通路上から撮影してみました・・・・ とりあえず これで良しとしましょう!
以上、近江鉄道について簡単にレポートしてみました。 やはり地方私鉄は いと楽し・・・・!
天気はイマイチでしたが 鉄分補給はバッチリです!