3月3日・・・・今日は桃の節句ですね。 父との二人暮らしとなってしまった今では 桃の節句といっても 特に何をする訳でもなく、只々 普通の土曜日といった感じ・・・。 それでも一応 仏壇に雛祭りを模した和菓子を備えて 季節感のみ味わうことにしました。
それにしても今日は何とも風の強いこと・・・・ 朝方から洗濯物を干していましたが 強風のせいで 乾くのが早いのなんの・・・・ 昼前には もう取り込めるぐらいになっていたので助かります。 しかしながら 風が強いと気になるのが 花粉の飛散・・・・ 今日辺りはかなり飛んだ事でしょう。 自分も花粉症なので 天気予報を聞かずとも 花粉の飛び具合には 体が敏感に反応してしまう・・・・ こんな日は 部屋でおとなしくしているのが一番良かったりする訳です。
そんな事で 今日もプラモ工作を続けております・・・(笑)。 タミヤ (イタレリ製)1/72 ユーロファイター タイフーンの製作ですが 早くも機体が組みあがりました。 カナード翼付とはいえ デルタ翼の機体・・・1/72スケールでは 今回が初めてという事で 作りながらも 興味深いデザインを胆嚢しております。 最初は 安価なウォーバードコレクションの機体という事で 在庫処分的にサクサク組んで終わらせようと思っていました。 イタレリが実機登場直後に製品化したものだったようで 凹モールド仕様の製品とはいえ ディテールも甘いところがたくさんあるので 細部に拘るモデラーさんからは敬遠されている様子・・・・ とはいえ 組立自体はストレスを感じる事無く すんなり形になってくれました。 この流れで 明日はエアブラシ塗装が出来そう・・・・ 塗装を施せば また感じが違ってくるでしょうし・・・・。
春になれば エアブラシ作業も難無くこなせる事でしょう・・・・・ 花粉との戦いなんて 冬場の寒さに比べたら どうって事はありませんから・・・・(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下はメモ書き・・・・・
またまたAmazonで プラモを調達してしまった・・・・(笑)。ハセガワ1/72 F/A-18E と F/A-18F ノーマル版をそれぞれ2機分、さらにEA-18G グラウラー(こちらもノーマル定番仕様)を1機の都合5機。 先日購入したばかりのF-35A とMV-22 に加えて またまた在庫が増えてしまいました(笑)。 まあ、ハセガワのスーパーホーネット系は 以前 ここにも書いたけど 非常に組みやすく 修正もほぼ皆無の良キットですから いざ手を付け始めれば あっという間に組みあがる事でしょう。 そもそも 何故スーパーホーネットなんぞを購入したのかというと たまたまWEBでユーロファイターの資料画像を検索していたら AMRAAM を10発搭載したF/A-18Eの画像が出てきて 前回F/A-18Eを組んだ時、「今度は絶対 この仕様を作ってみよう!」と思ったのを思い出したから・・・・。 まさに「ミサイルキャリアー」といった有志に惚れちゃったんですね。