火曜日・・・・
このところ特に書きたいネタも無いので 久しぶりに模型ネタでも書いておきましょう。
先日の日曜日、仕掛プラモの整理?をしていた際、GMの旧型国電のキットが出てきました。その中に 流電クモハ52の車体キットが含まれていて これをいじって成仏?してあげよう・・・・なんて気分になったのです。 他にも GMの旧型国電キットが色々と出てきてしまい これらも どうにかしてやらないと 只のゴミに成りかねません・・・・(笑)。
というのも かつてはこれらのGMキットを真面目に組み立てていたものの 後年になって KATOから飯田線シリーズを冠した完成品の決定版が登場したり 鉄コレでも続々と旧型国電の製品化が行われた結果、そちらで十分に満足してしまった・・・・というのが本当のところ。 さらにGMの旧国キット組立品とKATOや鉄コレの完成品を比べてみると 車体の大きさがGMキットのほうが僅かに大きい事が判り 併結して楽しむにせよ やはり完成品には叶わないなぁ・・・・というのが現実でした。そんな事で 後々 一定数の完成品を入手した結果、GMキットへの製作熱は一気に低下・・・・仕掛品を積んだ模型棚からも見放され? 物置の奥の方に放置される事になったのです。
・・・・・・・・・・・・・・・
で・・・・
久しぶりに発掘?された旧型国電キットですが さて どう料理しようか・・・・やっぱり迷います(笑)。
ひとまず流電キットに関しては 1960年頃の「静鉄快速色」を纏わせてみようか?と模索中・・・・。狭窓仕様の一次型は 既に鉄コレで製品化されており 私も所有しておりますが 黄かん色はともかく 青色2号の色合いが微妙なんですよね・・・・(笑)。鉄コレの一次型のほうも 今回のGMキットの塗装時に 合わせて再塗装してみようか・・・? そんな事も含めて 目下 工作内容を詰めているところです。